11/19『開運!なんでも鑑定団』 「出張なんでも鑑定団in羽後町」 がありました。 番組が始まって18分くらい からです。 わがふるさとです。 米どころ そして西馬音内盆踊り(にしもない ぼんおどり) 日本三大盆踊りに数えられて いることはご存じでしょうか。 優雅な踊り、代々伝えられている 着物... 続きをみる
テレビのブログ記事
テレビ(ムラゴンブログ全体)-
-
お正月といえばこれですよ! 「芸能人格付けチェック 2022お正月スペシャル」 途中まで見て寝落ち。。。 ダンナに録画してるよね? と聞いたらしてるって言うから 信用してたのに、取れてなかった。 TVerも1週間だけだろうと思ってた けど、調べてみたら1/15まで 大丈夫だった!! ありがとう よ... 続きをみる
-
『あなたの番です 劇場版』『クリスマスの約束2021』クリスマスケーキ
映画見てきました。 犯人は誰でもよかったです。 最初のほうの皆が怪しい 時がおもしろかった。 ドラマを見てなかったけど、 楽しめましたよ。 今日はクリスマスケーキを 食べる日。笑 ケーキは昼間しか食べませんから。 イチゴの色が良くないのは 冷凍だから。 イチゴの中に練乳が入ってます。 結果は来年か... 続きをみる
-
-
■あらすじ 傲慢だが天才外科医のギソと、 同じ医師で末期ガンの恋人ジミン。 二人は、ジミンの医療ミスでHIVに 感染した子供に謝罪するためにその子が住む “プルン島”に向かっていたが、 ジミンは途中で息を引き取ってしまう。 「もし会えなかったらあなたが伝えて」 という言葉を残して・・・。 自暴自棄... 続きをみる
-
-
今日はひざ痛でした。 これはラッキーかも。 ひざ痛の人は腰が原因の人もいるらしい。 それで体操を紹介していた。 下手な絵ですみません。 猫背の人の場合です。 まず、壁に向かって足を広げて立ちます。 腰を前に突き出し壁を押します。 その姿勢で2~3秒、10回 簡単です。 その他の体操も紹介しています... 続きをみる
-
-
今日2回目です。 お正月は時間の長い番組が たくさんあります。 昨日は『芸能人格付けチェック!』を 録画したのを見ました。 毎年、本気で笑えるお正月向きの 番組です。 「え~、これ分からないの~?」 とか 「これ外したらミュージカルの仕事来ないよね」 なんて、好き勝手言いながら楽しみました(笑) ... 続きをみる
-
またまたやってまいりました! 毎回楽しみ~♪ 今回は普通芸能人からのスタート 今までよりいろんなことで 楽しめました。 浜ちゃん、毎回出ていても 見るのとやるのは違うみたいですね(笑) 間違えてるのに自信たっぷりっていう人 これが最高~! 私、「バイオリン、わからないんだぁ~」 なんて上から目線で... 続きをみる
-
-
今日2回目の更新です。 録画したのをまず1回見てから 日曜日、ダンナと見ました。 毎回、楽しませてもらえます!(笑) 高い白ワインだと赤ワインと区別つかないんですね。 どんなものか飲んでみたいもんです。 が、自分で買わなくていいです(笑) 自分では買わなくていいと思ったのは碁石茶 だいたい庶民が飲... 続きをみる
-
今日は雨のち曇り 家でのんびりテレビ三昧 『二代目 和風総本家SP』見ました。 飛んでる鳥のはね 羽? 羽根? 答えは羽 肉のこま切れと切り落としの違い こま切れはいろんな部位が混ざっている 切り落としは同じ部位 いるかとクジラの違い 大きさの違いで、小さいのがいるか 大きいのがクジラ シロイルカ... 続きをみる
-
録画してあった 福山雅治×香川照之の『生きものすごいぜ!』 見ました。 珍しくドラマ以外のもの。 動物物はダンナが好きでよく見ます。 いつ見ても動物や昆虫はすごいと思う。 神秘的!! やっぱり神様が創ったんだろうな って思ってしまう。 人間なんかより長く生き抜いてきた 理由がある。 番組の中で気に... 続きをみる
-
これを見ないと年が明けません 必ず笑えるお正月番組です 今回のGACKTのパートナーは ゴールデンボンバーの鬼龍院翔 やってくれましたよ。。。 超一流のGACKTを引きずり下ろして しまったんですから でも、この番組を見ると 必ずしも高いものが 誰にでも受け入れられるということも ないことが分かり... 続きをみる
-
斎藤工、おもしろい名前を 集めるのが趣味らしい。 その中で ヤヤ・バナナ 爆笑~~~!!! 私って安上がり(笑)
-
見たいテレビは録画してみるのが普通。 ドラマがほとんどだけど、これも録画してる。 必ず笑える保障つき!! 2/4の一人目のゲストはGACKTさま。 あの超一流芸能人(笑) 最近、イケメンとしてのGACKTより 3の線で見ているかも。。。(o^^o) だって必ず笑わせてくれる。 そして必ずYOSHI... 続きをみる