☆*゚真珠のつき世界☆*゚

なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり 上杉鷹山

☆*゚真珠のつき世界☆*゚の新着ブログ記事

  • 映画『最高の人生の見つけ方』

    (あらすじ) 家庭を第一に考えてきた主婦の幸枝(吉永小百合)は、 入院した病院で仕事一筋の社長・マ子(天海祐希)と出会う。 余命宣告を受け人生にむなしさを覚えた二人は、 入院していた少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を偶然手に入れる。 その全項目を実行することにした二人は、 これまで感じたこと... 続きをみる

    nice! 17
  • 使っているシャンプー

    ガッツリ脂が取れるって感じじゃないけど アミノ酸系で髪に優しいと思いますよ。 香りも柑橘系のやさしい香りです。 もともと敏感な体質なので、 刺激の少ないものを選んでいます。 でも、安くはないです。(笑) 何度もリピしています。 新しい洗面所からお届けしました~。 なんでこんなお題を考えつくかという... 続きをみる

    nice! 15
  • 『猟奇的な彼女』

    今夜はこれから『猟奇的な彼女』を 見ます。 『星から来たあなた』『青い海の伝説』 に出てる女優さんを見て、どこで見たんだろう と思って調べたら、これでした。 ちゃんと見てなかったのでYouTubeで 見ようと思います。 とにかく3つともハチャメチャぶりが うける(爆)   笑わしてもらお ありがと... 続きをみる

    nice! 13
  • Yahoo!ネット募金

    今、いろんな募金がありますが、 ネットで募金できます。 クレジットカードやTポイントで 募金できるYahoo!ネット募金 してみました。

    nice! 11
  • ハロウィンイベント(笑)

    昨日、ダンナは飲み会でした。 こういう時は私もおいしいものを 食べることが多い。 出かけたついでにお弁当でも・・・ と思ったけど、すぐ思い直した。 食べなきゃいけないひき肉が少しだけ 残っている。 空芯菜もそろそろ食べなきゃいけないから ひき肉といっしょに炒めて食べることにした。 ダンナも焼肉って... 続きをみる

    nice! 13
  • 『人間失格』太宰治 and 己書

    (ねたばれ) 映画の『人間失格』は太宰治のことを基本に 表現していたのだと思いますけど、 小説は違うようです。 読み進んでいくうちに「何か違うな」と思ったんですけど、 若い漫画家の手記を小説にしたようです。 心中未遂で女が亡くなって自分だけが生き残ります。 結核にもなります。 友達が精神科の病院に... 続きをみる

    nice! 17
  • 秋が深まります

    皆さんも冬に向けて模様替え、衣替えの ようですね。 うちもパジャマを入れ替えました。 そして出かけるのに上着をタンスから 引っ張り出してきました。 やっぱり寒くなってきました。 でも、自転車だったので帰ってきたら 汗かいていました。 運動になります。 今夜はシチューにしようと思っていたんですけど、... 続きをみる

    nice! 17
  • 大人になってからやった習い事

    編み物、料理、書道、 ヨガ、筆ペン、 ペン習字、己書、簿記 短期ならフラワーアレンジメント、 リース 通信教育なら 洋裁、パッチワーク、 食生活アドバイザー、整理収納 他にもあるかもしれませんけど 思いついたのはこれくらいです。 習うのが好きなんです。 どんな教室に行っても 先生は褒めてくれます。... 続きをみる

    nice! 18
  • 『G線上のあなたと私』

    大人の習い事は楽しいですよ っていう話かな? 音楽家を目指して勉強するのと違って ただ、楽しむための習い事、いいです。 これ見たら習い事始めたくなりますよ。 意外と知らない人には家庭の事情を 話しやすいものです。 ご近所の人なら変な噂話を広められたら いやだけど、こういう教室の人たちには 言いやす... 続きをみる

    nice! 18
  • インフルエンザ予防接種のことなど

    インフルエンザの予防接種だけは 勘弁です。そろそろそういう時期です。 後でものすご~く痒いのが 数日続くんです。 卵アレルギーじゃ ないはずなんですけど。 インフルエンザはかかってから 考えようと思います。 もう何日もあの痒さを 味わうんだったら しょうがない(汗) *** 今の時期は過ごしやすい... 続きをみる

    nice! 16
  • いものこ汁

    久しぶりに散歩に行ってきました。 いい気候になりました。 公園に入るところで金木犀の香りがプ~ン これ金木犀ですよね。 いろんなところに咲いていました。 さて秋田出身なので さといもが美味しい時期に なるとやるのが いものこ汁 地方によって言い方は 違うと思います。 小学生の時は 沼なのかな とに... 続きをみる

    nice! 18
  • まいたけ大好き!

    冷蔵庫に入っているきのこの 90パーセントはまいたけでしょう。 なんか大好きなんです! ないことが珍しいくらい冷蔵庫にあります。 まいたけの天ぷら大好物です。 前、言ったことありましたっけ? 茶碗蒸しにまいたけを入れると 卵が固まらないんです。 それって、まいたけがたんぱく質を分解するから なんだ... 続きをみる

    nice! 16
  • 野木町の岩本公水ちゃんのコンサート

    10月12日は秋田でコンサート。 次の日は台風の影響で新幹線が 運休したり、動いても途中で止まったりで やっと大宮まで来たものの 東京まで戻ると寝る時間もない。 急遽、大宮にホテルをとって 野木町に来たそうです。 お疲れ様、公水ちゃん! 赤いお着物で出てきたとき ハッとしました!きれい~♪ 今回の... 続きをみる

    nice! 14
  • 栃木県野木町へ

    今日は雨模様 岩本公水ちゃんのコンサートに 行きます。 最近、パソコンの調子が悪くて 変な言葉で終わってたら 打ち込み出来なくなって 止まったと思ってください。 もう、待つのも疲れます。 これは車の中で、スマホで 入力しています。 川の水位はまだ高いようです。 まだ、不便な生活をされている人が た... 続きをみる

    nice! 15
  • 「俺の話は長い」第1話

    日常の会話なんだけど面白い 生田斗真が主人公みたいだけど、 姪の清原果耶との すき焼き論争が面白かった 姉の小池栄子も こういう役が自然でいい。 配役が納得いく。 もしかすると大人向けかな。 自転車のs 来週も楽しみ

    nice! 15
  • 台風は過ぎ去ったけど

    今日は快晴 午前中風は強めでしたけど落ち着いてきました。 気持ちいいです。 なんか最近パソコンの入力してると 突然動かなくなるんですよ。 今もそうでした。 調子よく打ってるとき止まると「え~~~っ!!」 ってなりますよね。 いろんなところで被害が出てますね。 早く回復してほしいです。 昨日は『花郎... 続きをみる

    nice! 16
  • 台風情報

    21時30分 埼玉、ゴウゴウ風がうなっています。 マンション揺れてます。 ダムも今になって放水って、もう少し 早く出来なかったんでしょうか。 心配です。 台風15号の時は深夜に通過したので 深刻さを感じませんでしたけど、 台風19号、この時間で通過しそうな 状態です。 通過したからといって安心はで... 続きをみる

    nice! 15
  • 引きこもって2日目

    台風、うちのあたりは朝から比べると 雨強くなってきました。 近所のスーパーも午前中は開いてたけど シャッター閉めました。 家の前は冠水することはないと思います。 午後3時頃、お風呂にも入ったので、 あとは夕食だけ。 今、ダンナが『まだ結婚できない男』 見てるんですけど、アベちゃんいつもと違って 偏... 続きをみる

    nice! 15
  • 台風いよいよですね

    埼玉地方、いよいよ台風らしい風雨。 いつもは窓ガラスに吹き付けることは あまりないんですけど、今日は雨つぶが いっぱい。 でも、まだこれからという感じです。 2重サッシなので、テレビをつけていると 音はしません。 土曜日でよかった。 ダンナがいると思うと心強いです。 今日は朝からテンション高めです... 続きをみる

    nice! 15
  • 最近のお酒事情

    最近、ダンナ以外の人と 飲むことが減りましたけど、 飲み会の時は酔うと テーブル拭き始めます。(笑) 酔ってもあまり顔色が変わりません。 でも、昔より飲めなくなりました。 ある事情で体質が変わったためです。 昔はウイスキーの水割りなら 5杯ぐらいでしたけど、今は 赤ワインをグラスで2杯。 昨日、 ... 続きをみる

    nice! 18
  • 『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』

    (あらすじ) 千香(30)は、付き合い始めたばかりの彼氏・貴大(36)のために、 今日も彼好みのファッションに身を包み、彼の大好きな料理を作って帰りを待っていた。 そんなある日、誕生日を迎えた千香は、貴大に祝ってもらえると 喜んで待ち合わせ場所へ向かうのだが… ①すべて、 彼の好みに... 続きをみる

    nice! 12
  • 『馬医』終わりました

    kinokoさん、終わりましたよ。 いいドラマ薦めていただいてありがとうございました。 医者ものより、まず出生に秘密があるっていう設定が好きです。(笑) そういう点で、チャングムも好きでした。 韓流って次から次に問題が起こるのが面白い。 それに鍼ってそんなに効くのかななんて思ったりして。 中国40... 続きをみる

    nice! 13
  • 台風前に

    これは台風と関係ないけど、 お世話になった書道の道具 部屋から片付けました。 その他、書類も片付けて 少しスッキリ! 昨日、今日で夏用のベッドパッドや タオルケットを洗濯しました。 この間行った道の駅、自転車で行ってみました。 サイクリングには調度いい距離、 いい汗かいてきました。 野菜買って、市... 続きをみる

    nice! 15
  • 『むかし・あけぼの』上・下 田辺聖子

    上下巻でしたが、分厚い本でした。 枕草子の小説版です。 清少納言の生きた頃の話が分かりやすく 描かれています。 枕草子だけだと、歴史的背景が分かりにくい のですが、これは詳しいことが書かれています。 藤原道長については『大鏡』が使われています。 他にも参考にした本があったかもしれませんが 私が読ん... 続きをみる

    nice! 19
  • 3連休の予定はキャンセル

    天気予報を見ると今度の 台風19号は関東を 直撃になるかも・・・ 日曜、予定があったけど キャンセルしました。 残念だけど、台風の中 出かけても楽しくないだろうしね。 西にそれたとしても台風の東側は 暴風雨のことが多い。 千葉は大丈夫なんだろうか? 昨夜はけっこう涼しかったけど、 これから暑くなる... 続きをみる

    nice! 18
  • 10月の通販と三国志

    10月に入って通販業界も いろいろ考えてるみたいです。 ひとつは注文金額にかかわらず 15パーセントポイントバック 他のところは 9月に1万円以上買い物した人に 5000円以上の買い物で 1000円OFFクーポン 10月はどうしても落ち込むんでしょうね。 通販と関係ないですけど、 あまり流行りにの... 続きをみる

    nice! 15
  • 春風亭小朝さんの独演会を 聴きに横浜まで行ってきました

    年頭の目標に「落語を聴きに行く」と 決めたのでやっと実現しました。 始めて生の落語を聴いたのは 上野の寄席だったと思います。 その時、小朝さんもいました。 だって、小朝さんを見に行ったんですもん。 若い時から小朝さんは好きでした。 本も買いました。 その時小朝さんは落語の行く末を案じていました。 ... 続きをみる

    nice! 13
  • 今日は横浜

    晴れ女のはずなのに 今日は結構降っています。 横浜に来てからは小降り。 もう上がりそうです。 これから春風亭小朝さんの 落語を聞きに行きます。 新年の目標に「落語を聞きに行く」 というのがあってようやく 現実しました。 小朝さんの独演会は今までも 何度か行っています。 古典も創作も面白い人です。 ... 続きをみる

    nice! 21
  • 道の駅あんぎょう

    埼玉県の道の駅を回ってみたいという 目標を思い立って、今日は道の駅あんぎょうに 行ってきました。 家から一番近い道の駅です。 安行といえば知ってる人は知っている 植木の街です。 きれいな秋晴れ♪ 地味ですが、季節はハロウィン かぼちゃならなんでもいいんかい!!(笑) 鉢植えもたくさん並んでいました... 続きをみる

    nice! 17
  • 今朝のダンナ

    最近、夜眠い。 昨日も10時パソコンを見ていたら 目がトロンとしてきた。 もうそういう時は寝る。 で、今朝、目が覚めたら5時半。 めずらしくダンナも寝てる。 トイレに向かっていたら寝室から ダンナの叫ぶ声! 帰ってきたらダンナも起きていた。 わたし「さっき何ていってたの?」 ダンナ「遅刻だ!」 (... 続きをみる

    nice! 15
  • 己書始まりました

    今日、初日でした。 先生が書く文字の説明を受けて 練習なし、ぶっつけ本番です。 おもしろい文字でしょ? 他にも何点か書きました。 明日以降お見せします。 小出しに(笑) 楽しかった~♪ 書道のように堅苦しくなくて 書いててもウキウキ(笑) 次回は漢字をやります。 そして絵も始めます。 ますます面白... 続きをみる

    nice! 19
  • なんて朝なんだ

    今朝は台風の影響か雨 でも、予報では午前中いっぱい降りそうなこと 言ってたけど、9時頃には青空も見えました。 このまま晴れてくれればいいんですけど。 今日は待ちに待った己書 午後1時からなので、早めのお昼を食べてから 出かけたいと思います。 ダンナを送り出してからパソコンの前に陣取って ブログチェ... 続きをみる

    nice! 15
  • 秋の旬♪

    今日の埼玉地方まだまだ暑い。 エアコン使っています。 こう書いておけば後で見たとき、 「暑かったんだなぁ~」と 思い出すんでしょうね。 昨年の夏も猛暑でした。 秋バテもしたっけ。 今年はまだ秋バテしてません。 自転車でお出かけしましたが、 汗だくだく。 用事2つ片付けて、無駄遣いもしないで 地元ま... 続きをみる

    nice! 21
  • ちょっとフライング

    ムラゴンでブログを始めて 10月4日で1年になります。 この日、別の記事を書くつもりなので 今日にしました。 ここのブログを始める前に 別のものをやっていました。 いつ始めたんだっけなぁ~と思って 昔のブログを覗いてみました。 まだ、いくらかアクセスあるみたいです。 検索に引っかかるんでしょうか。... 続きをみる

    nice! 19
  • 一人モンの兄のこと

    夏の間だけ楽しんだペディキュア 昨日、落としました。 私の夏は終わった。。。 でも、埼玉は暑くて着てるものは 真夏と変わりなし。 今日は姉とLINE 兄の誕生日ということもあって 兄の話になった。 姉は実家の近くに嫁いだので 親が生きてた頃の面倒や 仏さんの面倒も見ていてくれる。 そして一番やっか... 続きをみる

    nice! 16
  • 10月のお楽しみ

    朝食をとってから横になったら いつのまにか寝てしまいました。 ねむい。。。 起きたら軽い頭痛。 最近、軽くても頭痛の時は薬を飲む。 ぜったい我慢したくない(笑) それがですよ、薬、最後でした。 なんで、先月気がつかないんだ! 増税してすぐ買うのはしゃくなので しばらく様子を見ようと思います。 今、... 続きをみる

    nice! 18
  • 缶詰からの開放

    先週は4日間工事で 家に缶詰だったので、 土、日、月、お出かけしました。 土曜は映画、 日曜は市内で 川口交響吹奏楽団の 定期演奏会があったので 聴きに行ってきました。 ゲーム音楽、映画音楽などもあって リラックスして聴くことができました。 今日はデパートの 誕生月の特典の 最後の日。 1000円... 続きをみる

    nice! 19
  • 職人さんのミス

    詳しい内容を書かないので分かりにくいと 思いますけど、聞いてください。 お風呂の工事の話です。 職人さんがミスをしました。 こちらには何も言いません。 次の日、言おうか迷ったのでダンナに 言っていいか聞いてみました。 そしたら営業から職人さんに に言ってもらったほうがいいと言うので、 ダンナに言っ... 続きをみる

    nice! 19
  • 映画『人間失格』

    きれいな映画でした。 ダンナはつまらなかったって言ってたけど 私はほぼ満足。 花をたくさん使うところなんかは さすが蜷川実花。 女優、男優、いい人をそろえたと思う。 男優はやっぱり背はある程度ほしい。 女優が引き立つ。 太宰治って読んだことないかも。 あの時代の小説は読みにくいと 思い込んでいる。... 続きをみる

    nice! 19
  • お風呂の工事、終了

    お風呂の工事、午前中に終わりました。 増税前に終わるのは予定通り。 やっぱり新しいものは気持ちいい♪ 洗面台も少し高くなっただけで、 腰あまり曲げなくてよくなりました。 午後からは血圧の薬もらいに 病院に行くことができました。 血管年齢も調べてもらいました。 結果は実年齢よりひとつ上の世代でした・... 続きをみる

    nice! 14
  • ヨガのこと

    なんか前にも書いたような 気がします。 私は運動音痴なんです。 でも、一生できる運動を 始めたいと思ったのが 30歳の時でした。 わりと人生設計は 考える人間でした。 運動ニガテだけど、 体は小さい頃から柔らかかった。 それでヨガをやる ことにしました。 調子よかったですよ、 始めの頃は。 教える... 続きをみる

    nice! 15
  • うっかりしてたら薬が底  *己書*

    三連休やお風呂の工事が続いて 気がついたら血圧の薬がなくなりそう。 土曜日の分まではあります。 工事が終われば金曜の午後にでも 行きたいけど、金曜担当の人が来る。 昨日、今日お休みって言ってたから メールしたほうがいいかな。 金曜の午後は担当の先生がいない。 血管年齢の検査をしなければいけないんだ... 続きをみる

    nice! 18
  • 竜泉寺の湯 草加谷塚店

    昨日はスーパー銭湯に行ってきましたよ。 ホームページを見るとすごいところらしい。 竜泉寺の湯 草加谷塚店 昨年度開催「スーパー銭湯ランキング2018・夏」4位を獲得した 「草加谷塚店」がついに今年度1位へ! 7色の光が幻想的な雰囲気を醸し出す「ほたるの炭酸泉」を はじめとする4つの炭酸泉や、アロマ... 続きをみる

    nice! 15
  • ラジオでハガキを読まれるとうれしい♪

    昨日、ダンナが新しいスマホを いじっていたので、一緒に公水ちゃんの ラジオを聞いていた。 公水ちゃんがハガキを読んでいたら、 ダンナがニヤニヤしたので 「これ私だよ」と言ったら 「すごいジャン!」って驚いてた。 私もビックリ!(笑) ラジコで聞いていたので もう一回聞いてみた(笑) また書いてみた... 続きをみる

    nice! 13
  • 『星から来たあなた』

    ドラマ好きのダンナは見られる局なら どこでもチェックを入れる。 これは千葉テレビ。 現代物の韓流はあまり見ないけど これは面白い。 今度は宇宙人だ。 韓流は宇宙人が出てきてもストーリーが スマート。 主人公はちょっと気の強い女優。 そこに現れる宇宙人。 話はかなり昔から続いている。 宇宙人はすぐに... 続きをみる

    nice! 13
  • 水川あさみ、窪田正孝、結婚

    おめでとうございます! やっぱりこういう時の名前は 水川あさみが前か。 窪田正孝も最近注目の俳優さん。 私は『ヒモメン』が好き。 知ってる人は前から有名なのを あげるかもしれないけど、人それぞれ。 結婚して演技に変わりがあるか 楽しみです。 たまっていたHuluの『三国志〜司馬懿 軍師連盟〜』 よ... 続きをみる

    nice! 15
  • 道の駅「はなぞの」に 行ってきました

    昨日、埼玉県深谷市の道の駅「はなぞの」に 行ってきました。 同じ埼玉と言っても遠い。 クルマで2時間半掛かりました。 深谷といえば深谷ねぎ 関連商品がたくさん並んでいました。 そしてゆるキャラと言えばふっかちゃん ご本人も来てくれましたよ~ かわいい ゆるキャラはやっぱりふっかちゃん推しかな~ 県... 続きをみる

    nice! 23
  • 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝   −永遠と自動手記人形− 』

    この間、一人で見に行った映画です。 まだ、やってるでしょうか。 YouTubeで 「5分で分かる ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 というものが見られます。 今日、見ました。 テレビのアニメを見ていなかったので これは参考になりました。 が、映画見る前に見たかったなぁ。 ヴァイオレットの過去が分... 続きをみる

    nice! 16
  • 『これは経費で落ちません!』第9話

    今までで一番面白かった。 森若さんが疑われる。 経理の女子3人で探る。 それにしても、副業ありの会社なんですね。 早退して他のお勤めに行くってすごい! 今時なんですか?こういうの。 最終回に続く今回の問題。 太陽くんとはどうなっちゃうんでしょう。 目が離せません!! 最終回、楽しみです♪

    nice! 16
  • 作り事ですけど

    以前、 あるドラマの中で、結婚していて 子供がいてフルタイムの仕事して 仕事が終わると、飲みに行って、 そして不倫までしてる人のパワー 同じ人間に見えないんですけどぉ~ 作りモンですけど、そんな人も いるんでしょうね。 人って不公平なモンなんですね

    nice! 18
  • 今日は己書(おのれしょ)の 体験講座を受けてきました。

    初めてなので、自信はありませんが なかなか味があるでしょ! 10月から本格的に始めます。 10月は新しい事を始めるのに いい季節だと思いませんか。 ありがとうございました。

    nice! 25
  • さわやかなお天気です

    埼玉地方 今の時期は気持ちいい♪ 掃除機掛けたときは汗かきましたけど 窓を開けるとさわやかな風。 明日から天気は下り坂。 今日を有効に使わなければ。 今日は体験講座があります。 うまくいったら10月から 続けていくつもりです。 結果はのちほど ありがとうございました。

    nice! 17
  • 財布なくした~!

    全部書くと長くなるので 最後のところだけ。 財布がないと気がついたのは 帰りのバスに乗ってからでした。 スイカは財布に入れてなかったので 乗る時は気がつきませんでした。 乗ってしばらくしてバッグの中をのぞくと 財布がない!! バス停3つぐらい歩いて戻りました。。。 デパートしか頭になかったから デ... 続きをみる

    nice! 23
  • 誕生月特典

    月初めに届くものもあるし、 誕生日に届くものもある。 今日は化粧品を注文した。 6000円以上の買い物で 500円引き。 一度に6000円は高いと思うけど、 消費税が上がる前なのでまとめ買いをした。 それに先月買い物をしたので、300円引きの チケットもある。 ランク特典で10パーセント引き。 合... 続きをみる

    nice! 19
  • 『女はいつも四十雀』林真理子

    次に予約の人がいるというので 早く読みました。 STORYに連載されているエッセイです。 1話1話読む分にはいいかもしれないけど、 まとめて読むと濃い。 噂話とファッション、美容がほとんど。 他の雑誌のような時事ネタはない。 お金持ちの話は基本好きなほうだから、 真理子さんの話は楽しい。 けど、離... 続きをみる

    nice! 16
  • キリ番

    今の時期の月 朝も楽しめます ダンナが出かける時 西の空にきれいに出ていますよ 皆さん、キリ番って気にしますか? nise!押して「100」とか「111」 になるとテンション上がります!! 昔、掲示板で遊んでた頃 皆でねらって遊んでました これくらいの幸せがいいのかも 今日は書道教室です たぶん最... 続きをみる

    nice! 21
  • 血液サラサラ効果

    ある人がコレステロールを下げるために 玉ねぎたくさん食べたら効果があった と言っていたので、試すことにした。 今月は動脈硬化の検査があるので、 もう泥縄の状態だけど、やってみる 価値はあるかも。 というかやってみるべき。 ちょうど玉ねぎをきらしていたので 今日買ってきて、お昼に生のスライス かつお... 続きをみる

    nice! 20
  • 3連休終わったけど

    3連休終わってしまいました。 それなりに予定がありましたけど、 私にはハンデがあります。 アクセス数を稼ぎたいけど、 インスタ栄えする 写真がアップできません。 高血圧、高コレステロール、高血糖 三重苦。。。 これじゃ食べ物の写真は 載せられません。 何が楽しいんだかねぇ って言いながら けっこう... 続きをみる

    nice! 17
  • 『記憶にございません!』からの銚子丸

    雨の中、映画に行ってきました。 昨日の天気予報ではもう少し 早く上がってる予定だったので チケット10:20のを買ってしまいました。 ま、これくらいの雨ならどうってこと ありませんけど。 あいかわらず画像なしですみません。 貼り付け方が分かりません。。。 三谷幸喜の作品ですからいつも通り 小ネタ満... 続きをみる

    nice! 20
  • 昨日の満月と防災訓練

    今年の中秋の名月は拝めませんでした。 昨日の満月もあきらめていたら、 あるブログで出ているというのを 見つけて、ベランダに出てみたんです。 雲はあるもののぼんやり明るい。 待っていればと、しばらく眺めていました。 そしたらまん丸のお月様が出てきました。 今の時期の満月って好きなんです。 気候もいい... 続きをみる

    nice! 21
  • パイプオルガン・コンサート行ってきました

    荘厳なコンサートでした。 引き方もいろいろ 9曲披露してくれました。 めったに聴くことができないので 楽しんできました。 次のコンサートチケットも 買ってきました。 家に帰ってきたら兄から荷物が 届きました。 『公水』こうすいと読みます。 今回はラベルは公水ですが、 中身は別です(汗) でも、兄は... 続きをみる

    nice! 20
  • パイプオルガン

    今日はパイプオルガンを聴くため お出かけしてきました。 午後2時からなのでもう少しです。 私の住んでる市にはパイプオルガンが あります。 ちょっと自慢(笑) いつもは無料で学生さんが演奏して くれたりしますが、今日は外国からの お客様の演奏です。 詳しい事はのちほど。 ☆☆☆ 昨日の倒れた木ですけ... 続きをみる

    nice! 17
  • 中秋の名月

    今日はだいぶ涼しくなったので 久しぶりのウォーキングに出かけました。 そしたら無残な木が。。。 根元から倒れています。 台風15号これほどとは 思いませんでした。 今日は中秋の名月。 埼玉地方、16時現在曇りです。 おだんごはすでにスタンバイ。 秋の空はとにかく好きです。 リビングが東なので月の出... 続きをみる

    nice! 21
  • 昨日の小さな不幸

    昨日は久しぶりに自転車でお出かけ。 それにしてもペダルが重い。。。 運動不足もここまで来たか。 と思ったら、後で分かったことだけど タイヤの空気が抜けてました。 涼しくなってくると空気抜けてること あります。 無駄に体力使ったか、運動したと 思えばそれもよかったか。 家に帰ってきて顔に異変! 鏡を... 続きをみる

    nice! 14
  • お菓子には無糖の飲み物

    ここまでしつこく言うこともないんですけど、 うちの近所のお店です。 いろんな種類のタピオカドリンクがあります。 ソフトクリームもトッピングできます。 これにハマったのはフィットネスクラブに 通っていた頃です。 終わってからタピオカドリンクを飲むのが 楽しみでした。 乾いたのどに沁みるんですよ(笑)... 続きをみる

    nice! 21
  • ミスドのタピオカミルクティー

    美容院に行ってから、ミスドに行ってみました。 タピオカミルクティーがあるというので どんなお味か飲んでみたくなりました。 さつまいものドーナツも出てるって言ってたので それも一緒に。 昨日は血糖値が・・・とか言ってたのに 今日はドーナツですからね~ そんなやつです(笑) これが今日の昼食です。 め... 続きをみる

    nice! 23
  • 昨夜はすごい雷でした

    テレビでは夕方の様子を放送してましたが、 ウチのあたりは夜中のほうがすごかった。 ダンナなんか2回も玄関開けて見てた。 けっこう迫力あること好きなのね。(笑) めったに停電にならないところです。 東日本大震災の時も計画停電から 逃れられました。 千葉県の停電は全部復旧したんでしょうか。 給水車出て... 続きをみる

    nice! 14
  • 血糖値とコレステロール、最近試していること

    痩せているのにこの二つに問題あり。 朝のパンをやめてみた。 大麦入りのご飯か、グラノラハーフ1/2 というものを食べ始めた。 グラノラはスキムミルクで食べているけど、 なんか食べた後、胃がむかつくような・・・ 食べる量を減らしたほうがいいのかな? 糖尿病の人はマグネシウム不足の場合が あるというの... 続きをみる

    nice! 18
  • 夏バテしなかった今年の夏

    ほんと今年の夏は元気でした。 長い梅雨が明けて、って前も 書いた記憶が・・・ 猛暑が続いて台風が来たら 秋が来た気分。 夏バテしなかったし、夏風邪も ひかなかった。 お腹も毎年壊してたのに 今年は平気だった。 これはアレルギーが関係あったかも。 大豆アレルギーだと分かって 大分食べるのを控えた。 ... 続きをみる

    nice! 15
  • 2021年大河ドラマ『青天を衝け』

    新1万円札の渋沢栄一の生涯を描いたドラマが 決まりました。 主演は吉沢亮 連続テレビ小説『なつぞら』のヒロインの幼なじみ・天陽くんです。 楽しみです♪ 写真は東京都北区飛鳥山にある渋沢史料館です。 いろんなことをやった方なんですね。 幕末から明治までを描いています。 待ち遠しいな。

    nice! 11
  • 台風が過ぎ去って

    台風15号でマンションの前の信号が 首から曲がってしまいました。 でも、今朝見てみたらもう元通り。 さすがにこういう事は早いですね。 いいお天気です♪ そして暑い! 洗濯物干す時、もわ~っ でも、明日は雨らしい。 少し気温は下がりそうです。 千葉にいる甥っ子にLINEしたら 停電と断水ですって。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 『凪のお暇』第8話

    お母さんに反抗できない ってイライラしませんか? でも、ほんとに何も言えなくなって しまう人っているんですよ。 私もその一人。。。 若い時は、 でしたけどね。 でも、言いたいこと 言えないまま両親は いなくなりました。 もっと言えたら・・・ どんなに思ったか・・・ 最後は自分の意見を 言えるんでし... 続きをみる

    nice! 16
  • 台風一過と『火の鳥』

    昨夜は遅くなってからの暴風雨 夜『火の鳥』を読んでうつらうつらしてたら いつの間にかすごい音。 ようやく来たか。 日中、いつ来るかいつ来るかと待ってたみたいな。 気がついたら12時。 それから寝ました。 今朝、ダンナは6時半頃家を出たんですけど、 まだ暴風雨でした。 ちゃんと会社まで着いたかな。 ... 続きをみる

    nice! 10
  • おいしいラーメン屋さん

    あのYOSHIKIのサインが 飾られていたラーメン屋さん 移転してしまいましたぁ~ ショック!! また、おいしいとこ探さなきゃ・・・ これでラーメン食べる機会が 減れば体にはいいかな と、思うことにしよう。 今日はこれから台風15号が近づきます。 でも、静かな朝♪ 皆さん、お気をつけて。

    nice! 18
  • *消費税アップの前の買い物*

    今日はクラシックコンサートのつもり でしたがダンナ痛恨のミス 場所を間違えました ̄\(-_-)/ ̄オテアゲッ それで消費税アップの前に 買わなければいけなかった 秋冬用のラグとクッションを 買いに行きました。 私はこのほうが重要でしたから大満足♪ 今日は暑かったけど、日陰に入ると風が秋 明日、関東... 続きをみる

    nice! 18
  • 最近のどが渇かない

    汗出てるのにのどが渇かない。 でも、声がカレる。ついに 老人の仲間入り?? お肌はまだカサカサしてない(笑) 夕飯の時、赤ワインを一口。 これでおいしければOK! 元気な証拠(笑) 台風が近づいてきている。 13号も大変そうですけど 15号関東直撃らしい。 日曜が一番近づきそうだけど 明日はどうか... 続きをみる

    nice! 21
  • 心に響いた言葉

    人を動かす言葉 美しい言葉ではなく 正しい言葉でもなく 人の心を動かすのは 生き生きした言葉 天野祐吉さんの言葉 あるブログで見つけました。 なるほどです! 堅苦しい言葉より 読み終わったあと 清々しくなるような 言葉っていいですね。 *** 昨日、ストレッチや筋トレしたら 今朝、筋肉痛。。。 よ... 続きをみる

    nice! 17
  • 毎月5日は「ノー・レジ袋の日」

    どれだけの効果があるんでしょう。 ゴミを出すのに袋を使わなくていいように しないと意味ないと思います。 今までゴミ出しはレジ袋を使っていました。 有料になってから、袋は別に買っています。 うちにとってメリットありません。 なんでレジ袋だけ、ちから入れてるんでしょうね。 プラスチックを減らしたいのな... 続きをみる

    nice! 18
  • こんなブログが見やすいなぁ

    「ムラゴンの使い方」っていうのが 出てたんで、私の場合こんなです っていうのをご紹介します。 まず、病気のために、横にびっしり 書いてあるものは読むのに苦労します。 目が横に動きにくいんでしょうね。 以前は縦も辛くて本を読むと 次の行が分からなくなることが よくありました。 今は縦書きの本は読める... 続きをみる

    nice! 14
  • ”元気”○○商品券、当たる!!

    ○○の中は、私が住んでいる市の名前です。 今度、市内で使えるお得な商品券が 発売されます。 今年の倍率は2.6倍でした。 今まで当たったことがありません。 いつの間にか発売されてたり、 使えるお店が近くにないってことも ありました。 それがいつも行くお店で使えます! うれしい~♪ 購入引換ハガキ、... 続きをみる

    nice! 15
  • いろんなこと言いたい

    今日はいろんなこと言いたい。 『これは経費で落ちません!』第6話 森若さんついに キス♪ と思ったけど、 山田太陽 大人です(笑) 二人は付き合うことに なったんでしょうね よかった、よかった *** 小栗旬って 36歳なんですね。 貫禄あるから もう少しいってると 思ってました。 これからどんな... 続きをみる

    nice! 21
  • 今週はいそがしいいそがしい

    と言いながら、ブログは外せない。 今日は掃除機をかけて、汗かきつでに 公水ちゃんのラジオを聞きながらの アイロン掛け。 終わってジュースを凍らせた氷を 口にほおりこんで現在に至る。 まだジュースはたくさんある。。。 お菓子を作る人なら使い道も いろいろあるんでしょうね。 今、図書館から借りている本... 続きをみる

    nice! 23
  • 道の駅 思川

    ホテルを出て、道の駅 思川(おもいがわ)に行きました。 せっかく小山市に来たので、地元の 道の駅にしました。 やっぱり道の駅の野菜は新鮮です。 いろんな野菜を買ってきました。 その中でもシャインマスカットが 最高!お値段もお高い(笑) たまの贅沢。 種がなくて皮ごと食べられます。 きゅうりは白い粉... 続きをみる

    nice! 15
  • 昨夜はディナーショー

    ディナーショーのあった ホテルの部屋で書いてます。 岩本公水ちゃんと水城なつみさんとの ジョイントディナーショーでした。 ショーの間は写真撮影出来ません。 食事の写真も普段撮らないので、 忘れました。 他の方たちとご一緒のテーブルでした。 隣の方一人だつたので声をかけたら、 なんと住んでるのが同じ... 続きをみる

    nice! 19
  • 栃木旅行

    お天気もまだ崩れることもなく 行楽日和です。 野木町煉瓦窯に来ました。 隣には乗馬クラブがありました。 お昼はザルうどんとちくわ天 午後からはちょっと買い物かな。 夜はディナーショーです。

    nice! 26
  • 『ホジュン』最終回

    毎日楽しみにしていた『ホジュン』が 終わりました。 久しぶりに大泣きして、しばらく止まりませんでした。 いいお話でした。 世の中は殺した人を追う刑事ドラマがあり、 最近は亡くなった人をみる医者が出てきたりします。 ホジュンは心医です。 患者のために尽くす医者。 自分の薬を分けてでも患者を救う。 最... 続きをみる

    nice! 22
  • 『ペット・ショップ・ストーリー』林真理子

    図書館に予約の人がいるというので 早めに読みました。 2005年6月に刊行された『初夜』を 改題した新装版です。 これは短編をまとめたものです。 どれもアクが強いという感想。 いろいろあるから人生なんでしょうね。 主人公はもう若くない人たちで 感情移入しやすいけど、所帯じみて いません。 普段、平... 続きをみる

    nice! 17
  • ジュースの活用法

    毎年、お中元とお歳暮の時期 会社でもらったビールの 配給がある。 今年は嘱託になったのでビールは なくなったらしい。 その代わりなのか、気を使ってくれたのか ジュースをもらった。 うちジュース飲まないんですけど~。。。 しょうがないので氷を作ることにした。 使ってない製氷機あったかな?と思ったけど... 続きをみる

    nice! 16
  • 『Heaven?~ご苦楽レストラン~』第8話

    今日2回目の更新です。 今週も楽しかった♪ 私にとって 笑える貴重なドラマだ。 いつも自己啓発本に 出てきそうな いい話が聞ける。 毎回あるんだけど 自分だけが分かれば いいと思って見ている。 最近、自己啓発本というものは あまり読まなくなってきた。 今はドラマや本から いい話を探すのが楽しい。 ... 続きをみる

    nice! 18
  • 今週末の予定

    今週の土曜日は岩本公水ちゃんの ディナーショーを見に栃木県小山市に 行ってきます。 ホテルなので泊りがけで行くことにしました。 楽しみ♪ 新曲が北海道の『能取岬』なので お着物も今なら涼しげですが、 冬なら厳しさを表しているような ステキな着物です。 今回は着ないのかな? 翌日の日曜日はお気に入り... 続きをみる

    nice! 17
  • 中宮定子にあこがれて

    今年は『源氏物語』で始まって 平成最後までかけて読んだ。 じつはその前に『源氏物語の時代』で 一条天皇の中宮定子に興味を持った。 『枕草子』を書いた清少納言が仕えた 人です。 ということで最近読み始めたのが 『むかし・あけぼの』田辺聖子 小説になった枕草子です。 清少納言はもちろんすごい人です。 ... 続きをみる

    nice! 18
  • お出かけも気持ちいい

    太陽が隠れていると気持ちいいと 思えるお天気でした。 図書館に予約の本を取りに行ってきました。 昨日は埼玉県知事の選挙でした。 ウチは土曜日に期日前投票を済ませました。 野党が押した人が当選しました。 前知事も推薦していた人なのであまり 変わらないのかな。 もうすぐ『火の鳥』が終わろうとしています... 続きをみる

    nice! 18
  • 『火の鳥 太陽編』

    よくぞ、これを書いてくれました、 と思いましたよ。 読んでいくと、そのたびに すご~いと思ってしまう火の鳥 ですが、私は太陽編が一番好きかも。 未来編ではスケールの大きさに たまげてしまいましたけど、 太陽編は壬申の乱が描かれています。 興味があったっていうのもよかったのかも。 ここでは宗教戦争に... 続きをみる

    nice! 15
  • 夏バテ?

    昨夜、リビングでうたた寝をしていたダンナが 「あ~、よく寝た」 っていう寝言を言って寝ていた(笑) よほど気分よく起きたんだろうね。(○´艸`) 今日はお出かけのつもりだったけど ダンナが胃の調子が悪いと言い出して パスすることにした。 夏バテがきてもおかしくない頃。 気をつけなければ... 続きをみる

    nice! 21
  • 映画『ロケットマン』を観てきました

    映画『ロケットマン』を観に MOVIXさいたまに行ってきました。 Dolby Cinema夫婦50割引で1700円 さすがに音がいいです! なぜか『ロケットマン』のポスターがない すぐに他の部屋に移動ですか。。。 主役の歌はうまいのかもしれないけど エルトン・ジョンの声で歌って欲しかったなぁ~ 内... 続きをみる

    nice! 14
  • 食生活指針(平成28年6月一部改正)

    食生活アドバイザーの勉強をしていて知ったことです。 長いので、お時間のある時ゆっくり読んでください。 ☆食事を楽しみましょう。 ・毎日の食事で、健康寿命をのばしましょう。 ・おいしい食事を、味わいながらゆっくりよく噛んで食べましょう。 ・家族の団らんや人との交流を大切に、また、食事づくりに参加しま... 続きをみる

    nice! 18
  • 夏が終わった気分

    長い梅雨が明けて 猛暑が続き、 35度を割る日が来て なんか気分は夏が終わった~~~ やることはやった気がする。 ただ、花火は行かなかったなぁ~。 暑いと出歩くのも億劫になる。 お盆、帰省すると、夏の行事は やった気がする。 公水ちゃんのライブにも行った。 月1で映画見に行く目標たてたけど 7月は... 続きをみる

    nice! 23
  • 長崎のチンチン電車

    また、思い出の1コマです。 普通、旅行と言えば クルマなんですが、 銀婚式記念旅行は 飛行機で行きました。 そして現地では いろんな電車、列車に 乗りました。 旅行に行ったら現地の B級グルメを食べると いう人がいたので 真似して佐世保バーガーを 食べました。 すごいボリューム(笑) おまけ 大河... 続きをみる

    nice! 18
  • 『Heaven?~ご苦楽レストラン~』第7話

    ギャグで固めたようなドラマだけど、 ちょっと大切なことを散りばめている ところが好きだ。 シェフが言った 「役に立たないことは悪いことじゃない。 文化や芸術はそういうものだ」 昔、同じようなことを聞いてなるほど と思ったっけ。 必要なことだけで世の中作っていたら 楽しみがない。 無駄だと思うことは... 続きをみる

    nice! 21
  • 蚊取りラケット

    今、埼玉はすごい雨が降り出しました。 車が水しぶきを上げて走ってます。 雷も鳴り出しました。 夏の終わりですか? まだ、早いですよね。 でも、暑さも峠を越えたみたいです。 今年の夏は蚊がいなかった。 助かります! どうもあの痒いのって苦手です。 そこで登場するのが ジャ~~~ン!! 蚊取りラケット... 続きをみる

    nice! 25