☆*゚真珠のつき世界☆*゚

面白く生きたい!ただそれだけです。

☆*゚真珠のつき世界☆*゚の新着ブログ記事

  • 『マスカレード・ナイト』

    『マスカレード・ホテル』の映画を 見た人は分かりますよね? 『マスカレード・ナイト』 映画になりますね! 本、読まないで映画の続編を 見るべきだったかなぁ~。 でも、内容は続きじゃないですよね? まだ、全部読んでないので分からないです。 時間で言うと『マスカレード・ホテル』の 後ですね。 東野圭吾... 続きをみる

    nice! 11
  • 午後からはコンサート

    午前中、お客様をむかえて 午後からはクラシックコンサート。 浦和まで行ってきました。 ベートーヴェン 交響曲6番『田園』その他 好きな曲なので楽しめました。 帰りは角上魚類によってお寿司を 買ってきました。 いつもはお風呂に入ってから夕食なんですけど、 すぐ食べたくなってご飯が先でした。 その後、... 続きをみる

    nice! 11
  • 冷蔵庫で冷えてる麦茶

    今日はこれから久しぶりのお客様。 お風呂場を改修するので、 見積もりをしてもらいます。 今年、初めての麦茶も冷えています! 部屋も片付きました(笑) お客さんが来る時は部屋がきれいに なります。 片付けた物が入れられた部屋は 見せられませんが。。。 新しいお風呂場、楽しみです☆ テレビで言ってたけ... 続きをみる

    nice! 14
  • 同じ悩み

    今朝、起きたら腕が冷たくて 頭が重かった。 気温差にやられたみたいです。 今日は曇りですが普通なら すごしやすいいい気候です。 なかなか体がついていきませんね。 それでも予約の本が用意できたというので 図書館に行ってきました。 今度は『マスカレード・ナイト』 人気があるのでこんなに早く 来るとは思... 続きをみる

    nice! 14
  • 『真砂屋お峰』(ネタバレでした)

    すみません、最後まで書いてました。 しばらく前に3分の2くらい読んで、最近また 読み始めたので、前のほうはわすれましたが 後ろだけ読んでも話しに引き込まれました。 江戸の材木商、真砂屋の跡取り娘と婿養子甚三郎には 子供がいなかった。 それまで木綿の着物しか着ないという質素な 生活をしてきたが、店を... 続きをみる

    nice! 15
  • 今日はごみゼロの日

    と言うことで、ごみを減らす方法 ウチの場合。 まず、分別する。 これは大体の人がやってると思います。 びん、缶、などなど。 紙は「紙容器」「雑紙、雑誌」「ダンボール」 「紙パック」に分けます。 プラは再生されるのはプラ容器だけだとか。 洗って乾かして適当に切ってレジ袋で保存。 これだけで普段のごみ... 続きをみる

    nice! 14
  • 『働きたくないから人間辞めます』

    LINEマンガです。 すごい題名です。(笑) 副題が 「ほかの生き物に生まれ変わったら?」 画も雑でなんだろうって感じですが 見てるうちにやめられなくなります。 ま、タダなので読んでるのかも。 お試しでいろんな生き物に生まれ変わるんですけど、 どんな生き物も大変なわけで、 かなりシュール(笑) 想... 続きをみる

    nice! 15
  • 本格的な雨の朝

    今朝、ダンナが出かけるとき 本格的な雨でした。 今日は久しぶりの歯医者。 バスで行かなきゃけないかな~ と思ってたら、9時過ぎには あがりました。 ラッキー♪ 風もあり、自転車は気持ちいい。 歯医者のほうは、グラグラは 落ち着いていました。 原因も分からないので 半年後、クリーニングに 来て下さい... 続きをみる

    nice! 10
  • 定年後の初給料

    ついに、ついにきました☆ ドキドキもんですよ!! これからの生活が掛かってるんですからね。 最悪の予想よりはよかったようです。 ホッ! これが毎月なのかはよく分かりません。 5月のように出社日数で変わるのか? それさえ、なんかよく分かりません。 ダンナもいい加減。 説明受けたはずなのに。 今回は4... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日はいろいろありました

    午前中、散歩に行って 帰ってきてからエアコン 入れてたので快適な1日でした。 ところが夕方、そろそろと思って エアコンを切ったらくしゃみ、鼻水。 うでを触ると冷たくなっていました。 ここで油断すると風邪をひくと思って 早い時間にお風呂に入ってしまいました。 ほんとに調子悪い時は、お風呂を 出てすぐ... 続きをみる

    nice! 11
  • 月日の経つのは早いもの

    5月に川口市で花火があると チラシが来ていた。 まだ先の話だと思っていたら 気がついたらもう終わっていました。 5月18日でした。。。(汗) 令和になったのは5月1日でしたよね。 なんか早かったなぁ~。 今週末は6月に入ってしまいますよ。 今月は週末、予定があったので早く感じたみたい。 ゴールデン... 続きをみる

    nice! 13
  • 岩本公水ちゃん、ミニコンサート

    昨日は車で2時間の「道の駅おがわまち」まで 行ってきました。 「埼玉伝統工芸会館PR大使」をやっている 公水ちゃんは、時々ここでコンサートを することがあります。 5月22日アルバム『うたこまちⅡ』が発売に なったので、そのお披露目です。 今回はここでCDを買いました。 陶芸も販売してました。 今... 続きをみる

    nice! 14
  • 『大鏡』現代語訳

    全体的に興味ある話が少なかったので あまり記憶に残っていないと言うのが 本音です。 でも、原文で読むときっと美しい表現なんでしょうね。 「こまやかに笑う」という文が出てきますが、 いい表現だなと思いました。 藤原道長のことが書かれていますが、 現代人からは物足りないエピソードのような 気がします。... 続きをみる

    nice! 14
  • 今日は美容院、ドラマ『向かいのバズる家族』

    埼玉南部、今日は快晴♪ 天気予報はあいかわらず暑いと言うけど、 自転車で20分走っても汗かきません。 さわやかです♪ うちの地域だけかな? 私だけ?? 今日は体調いいみたい。 日によって波があるからこういう日は ありがたい。 私にはビタミンB群は欠かせません。 疲労回復その他、効果いろいろ。 美容... 続きをみる

    nice! 13
  • 分子整合栄養学

    その前に 今日はクリーニングを取りに行く日。 家を見渡したらまだ出すものがありました。 冬、一番活躍してくれた普段着のセーター 丸まってました。(笑) さっそく毛玉取りをしました。 あとは薄手の上着も出します。 これでしばらくクリーニングはなしですね。 お金かかるからできるだけ手洗いのものを 選び... 続きをみる

    nice! 15
  • どんだけ暑いっていうねん!!

    今日のお出かけは気が重かった。 だって、天気予報で暑くなります~~~! を連呼。 金曜日に出かける用事があるから その時でいいか~とも思ったけど、 今週はずっと暑いって言うから 1日で無理するよりは分散したほうが いいかと思って、出かけました。 玄関を出ると涼しい風。 なんだ、暑くないじゃん!! ... 続きをみる

    nice! 11
  • ドラマ『スパイラル』

    町工場を再生しようと動く玉木宏。 そこに買収しようとする会社が現れる。 回をおうごとにゾクゾクする展開。 真矢ミキが不気味! こんなのに目をつけられたら 普通、町工場なんてひとたまりも ないと思うけど、玉木宏がやり手。 これからどうなるか楽しみ♪ *** 最近、炊飯器の釜に傷がついたので 買い替え... 続きをみる

    nice! 16
  • 久しぶりの雨と食生活

    埼玉南部は久しぶりの雨。 天気予報で雨と言われても 日中降らないという日が けっこうありました。 晴天率全国1位。 納得です。 今日は、また頭痛で始まりました。 起きてすぐ薬を飲んだら 1時間もしないで治りました。 やっぱり早いほうがいいです。 これからもそうしよう。 薬を飲んだら体の動きがいい。... 続きをみる

    nice! 13
  • サラダチキン

    日曜朝市で買ったとりムネ肉を使って サラダチキンを作った。 ほんとに簡単だけど、 ダンナにも大うけ 「これ自分で作ったの?」 「これほんとに自分で作ったの?」 ってしつこく聞くくらい(笑) 皮むいて、しょうがの薄切りと 塩を入れて かぶるくらいの水を入れて 沸騰するまで茹でるだけ。 そして冷めるま... 続きをみる

    nice! 16
  • 答えはみんな違う

    化学物質過敏症の症状が ひどいときは、合成洗剤を使えなかった。 今は、危険性も気にせずに使っている。 危険 ある人はすぐにでも病気になりそうに 危険性を声にする。 でも、ほとんどの人は何事もなく 暮らしている。 何が本当なんだろうと思う。 昨年、上野動物園に行った話しは 何度しただろう。 今の動物... 続きをみる

    nice! 13
  • ☆きれいな満月☆

    今日はきれいに晴れました。 昨日は霞がかかったような月でした。 やっぱり月を見ると落ち着きます。 『東京独身男子』の中で 一人の自由な空間に他人が入ることを いやだと言うところがあります。 確かにあるかもしれないけど、 それ以上に人と共有したい時が あります。 きれいな月が出てたとき、 「きれいだ... 続きをみる

    nice! 18
  • 不具合発生

    写真up できません! 予定変更。 今日は近所のスーパーの 朝市に行ってきました。 お目当ては、とり胸肉39円/100g とりモモ肉78円/100g 激安じゃないけど、普段より安いので できるだけ日曜日の朝行きます。 お気に入りのメニューがあるので 買えると嬉しい🎵😍🎵 『コンフィデンスマン... 続きをみる

    nice! 13
  • 映画『コンフィデンスマンJP』

    見てきました。 今日は半そでのニットで出かけたんですけど、 少し涼しいという感じでした。 お出かけ日和でしたね。 映画の話題ってネタバレになるから くわしいことが書けなくて不満少々。 またまた、どんでん返しあり。 これはいつものことだから 許されますよね! 最初のほうに出てきた人 幻のように「出て... 続きをみる

    nice! 18
  • 頭痛と今日の予定

    朝から頭痛。。。 軽く何か食べて薬を飲めば 一番いいと分かっていても まず、寝る。 しばらくしてまだ頭痛は続く。 軽く食べて薬を飲む。 また横になって様子をみる。 これでかなり時間をロスする。 分かっているけど、だいたい こんなことをする。 いそいでやることもないので こんな生活です。 ほんとは午... 続きをみる

    nice! 19
  • 昔は短命だと言っても

    ちょっと、変な話です。 平安時代、30代40代で 亡くなるのは普通でした。 歯だって歯医者があるわけじゃないので どうやって抜いたか分かりませんけど、 歯が抜けてる人がいっぱいいたわけです。 実際、平安時代の人を見たら ビックリ!かもしれません。 精神的なことで病気になると 祈祷ぐらいしかなくて ... 続きをみる

    nice! 14
  • 食生活アドバイザーの復習

    昨日の食生活アドバイザーの復習編? いかがでしたか。 私が食生活アドバイザー2級を取ったのは 2005年でした。 だから、情報も変わってきているかもしれません。 でも、旬のことを考えて生活するって いいことだなぁ~と思ったんです。 私もあまり積極的には旬を考えて 生活していないかもしれませんが、 ... 続きをみる

    nice! 12
  • 食生活アドバーザー

    以前、食生活アドバイザー3級2級の 勉強をしました。 仕事に生かすこともできなかったので ここで復習してみようかと思います。 お付き合いください。 その前に、ファンクラブに入っている 岩本公水(いわもとくみ)ちゃんは 演歌歌手ですが、いろんなことに 興味のある人です。 陶芸は定期的に展示会を開くほ... 続きをみる

    nice! 16
  • まだ降っていません

    書道終わりました。 午前中、通販の注文をしました。 夏は冷房対策に重ね着をすることが 多いんですけど、カーディガンは 在庫なしでした。 いろいろあるけど、人気の型は やっぱり早く売れるんですね。 家で洗えて、バッグに入れて 持ち運べるタイプで、シワになりにくい、 やっぱり誰でもほしいですよね。 も... 続きをみる

    nice! 13
  • これから雨らしいので

    まず、朝からアイロンをかけました。 いつもは午後からが多いですね。 午後は書道をするつもりなので、 家事はできるだけやっておこうと 思ったわけです。 いつも岩本公水ちゃんのラジオを かけてやります。 『星の語りべ』は一人でやっていますが、 『ちょっとうたかた』は食育スペシャリスト 中村詩織さんと二... 続きをみる

    nice! 14
  • 連休明けはやる気マンマン!!

    ほんとは今朝はぐったりでした。。。 ダンナを送り出してからまた寝たら 起きたのがなんと9時半!! ま、急いでやることはないので ボチボチ家事を片付けました。 この間、断捨離した冬物のインナー ウエスにしました。 適当に切って、缶に入れて 台所に置いておきます。 ガスレンジの汚れはその日のうちに 取... 続きをみる

    nice! 14
  • 今日のお出かけは

    母の日ですね~♪ うちは夫婦2人とも母も父も他界しました。 私も母になれなかったので、無縁の日です。 皆さんは楽しい母の日をお迎えのことと思います。 さて、今日のお出かけはバスルームのショールームまわり。 楽しいですね~♪ 今回は買うことが決まっているので真剣です! 10月には消費税が上がりますか... 続きをみる

    nice! 14
  • お題を設けては?

    私はアメーバブログもやっている。 あちらは毎日お題が出て、 皆でそれについてブログを書いたりする。 そのひとつ 「健康的に日焼け派?しっかり美白派?」 私は、美白派 この年になると一度焼いてしまうと もとに戻れるか心配。 それだけじゃなくてシミの問題が付いてくる。 顔はもう日焼け止めを使い出した。... 続きをみる

    nice! 11
  • 今日は予定変更

    予定ではクラシックコンサートのつもり でしたけど、出る頃になってダンナが 気分が乗らないというので、やめました。 空気がもや~として暑そう。 今度にしました。 今日は録画したドラマを見ていました。 今、ダンナがお昼寝に入ったので ブログを書き始めています。 昨日、野菜料理を数品作ったので、 お野菜... 続きをみる

    nice! 16
  • 今週を振り返って

    連休後の今週、洗濯物の山を片付けて、 コタツ布団を干し、今日ようやく カバーを洗濯しました。 これで部屋が夏仕様になりました。 急に暑くなったので、洋服も 夏物を出しました。 そして断捨離! 薄物だけど、枚数が多い!! パジャマもくたびれたのが増えたので、 今年はお気に入りを買って 古いものは断捨... 続きをみる

    nice! 16
  • 『マスカレード・イブ』

    東野圭吾の小説。 『マスカレードホテル』の新田浩介と 山岸尚美が出会う前の話です。 マスカレードホテルは映画で見たんですけど あれも、ホテルマンの仕事が詳しく描かれていました。 今回も山岸は優秀なホテルウーマンです。 ま、同じ人物ですから。 いろんな客が来ます。 ホテルマンにはしゃべっていいことと... 続きをみる

    nice! 13
  • 『向かいのバズる家族』

    もう、見るのやめようかなぁ~と 思いながらも見てしまうドラマ。 snsの怖さが興味をそそる。 ブログぐらいでよかったなぁ~ と思いますよ。 自分の顔が知らない人間によって ネットに流されて仕舞うなんて 考えただけで怖いです!! 今、ブログをやってるのを 知っているのはダンナと友達1人。 姉には言っ... 続きをみる

    nice! 17
  • イチゴジャム*追加あり

    昨日、作ったイチゴジャム 簡単なのでうまくできました。 あの後、パンも買いにいきました。 いつもは6枚切りなんだけど、 厚いのが食べたくて山型の5枚切り にしました。 ほんとは4枚切りがほしかったけど いつものスーパーには置いていませんでした。 残念!! やっぱり手作りジャムは厚切りパンです! 今... 続きをみる

    nice! 12
  • 『私定時に帰ります』第4話

    効率upのためにすること デスクの上を片付ける 今日やることを手書きで書く 優先順位をつける アラームで時間をくぎる などなど やってることもあるけど ためになりますね。 *** 前回、秋田に行ったとき 忘れた傘、ダンナの実家に ありました。 お気に入りだったので よかったです♪ 秋田の道の駅で ... 続きをみる

    nice! 9
  • さわやか~~~☆

    今日は自転車で郵便局まで行ってきました。 今の時期、自転車は気持ちいいですね~♪ その後、いつものウォーキング。 まずは足裏マッサージ。 先にやってる人がいたので 少しお話。 「気持ちいいですね~、風もあって」 「でも、ちょっと暑いね」って。。。 世の中の人は暑い・寒いをいいすぎでは?? と思うん... 続きをみる

    nice! 11
  • 帰ってきた日常、ちょっとドラマ

    日常が戻ってきました。 今日はダンナのお使いで サイクリング1時間と 電車で都内の銀行まで行ってきました。 お昼過ぎたけど、ご褒美のスイーツも なしで、家に帰ってきて残り物で お昼にしました。 なんせ今月から給料激減ですから~。 引き締めないとね!! 昨夜、寝る前に見たブログで いい話が聞けました... 続きをみる

    nice! 14
  • ブログに集中できない!

    いつもブログを書いたり、見たりするときは 無音の中でやる。 連休最後の日、ダンナはテレビを見てる。 よそのブログを見てても頭に入らない。。。 書こうとしても、きっとたいしたことは 書けないと思う。 けど、書きたい! 連休中、体重が2キロup でも、体が喜んでいる気がする。 食べるものがおいしい~♪... 続きをみる

    nice! 12
  • 令和記念に

    まだ、平成の頃 私が「令和になったら記念に何かやろうよ」 と言ったら ダンナが「銚子丸に寿司食べに行こうか」 と言った。 令和話も落ち着いた今日、お昼に 行ってきました。 今日はお出かけ日和!! その足で牛島の藤を見に行きました。 その前にソフトクリームが食べたくなり、 シェイクでもいいや、という... 続きをみる

    nice! 15
  • 『ザ・フォリナー・/復讐者』

    ひさびさ、PCからの更新です。 行楽日和でしたね。 今日は映画を見てきました。 ジャッキー・チェン主演 『ザ・フォリナー/復讐者』 高校生の娘を無差別テロでなくし、 その復讐劇。 今回は笑えるところはありません。 ずっと重い雰囲気が続きます。 やっぱりジャッキー・チェンといえば 楽しいのを期待して... 続きをみる

    nice! 14
  • 図書館に

    今日は一人でお出かけ。 昨日は午後9時頃着きました。 ダンナは今日はパス!と言うので 予約していた本を取りに 図書館に来ています。 期限が今日までだったので、 バスで来ました。 駅のそばなので、中央図書館まで 来ます。 お天気が良くてお出かけ日和。 帰りのバス待ちです。 明日は多分、ダンナとお出か... 続きをみる

    nice! 15
  • クルマの中、暇だから

    秋田に6日間いました。 あっという間! ほとんど片付け。。。 働きましたよ~! 義兄の嫁さんはフィリピンに 帰る時、夏服だけ持って あとは全部置いていきました。 2部屋のクローゼットいっぱいの服。 人って収納場所があるだけ 買うもんなんですね。 自分の断捨離の参考になります。 なんでも反面教師にし... 続きをみる

    nice! 13
  • 角館経由で

    ダンナの実家を7時に出て、 角館へ。 すっかり葉桜でしたが、 見事な武家屋敷が並んで いました。 人力車も 今度は満開の時に来たいですね。 一路、埼玉へ

    nice! 15
  • 令和で一仕事

    ダンナの実家は水道でもなく、 井戸水でもなく、 沢の水を引いています。 その水源に行って掃除して きました。 令和、最初のお仕事です。 スッキリ、新しい時代を 迎えられます。 しばらく水が濁るだろうと いうので、お昼は地元で 有名な冷がけそばを 食べに来ています。

    nice! 15
  • 桜並木

    今、盛りです。 実家はネットがつながらないので しばしのお別れです。 皆さん、楽しいGWをお迎えください。

    nice! 18
  • 笹かま

    東北自動車道、鶴巣PA下り線で これ、美味しい~♪ 霧雨、道路 順調

    nice! 13
  • 朝早く

    ウチの朝は早い。 4時過ぎに家を出て、 6時半、那須高原まで順調。 桜は盛りを過ぎました。 どこらへんまで行ったら 咲いているかな。 さあ、この調子で行ってほしい。

    nice! 13
  • 連休の予定

    と言っても、あまり楽しそうじゃないです。 まず、ダンナの父親の納骨があります。 その後、会食。 これがちょっと苦手。。。 ま、1日で済むので頑張ろう。 その会食っていうのが 道の駅でやるんですけど、 ちょうど、岩本公水(いわもとくみ)ちゃんの 陶芸が展示されます。 そう演歌歌手なんですけど、 陶芸... 続きをみる

    nice! 14
  • 源氏物語 巻十 終了

    ついに最後まできました。 匂宮、不思議な女のことが忘れられない。 薫、なかなか宇治に通えない。 匂宮、宇治から中の君に来た手紙を見て あの女だと気づく。 薫が宇治に女を隠しているのを知った匂宮は宇治まで行く。 女君は最初、匂宮だと気づかずに薫だと思い招き入れてしまう。 匂宮は、最初の日の口惜しかっ... 続きをみる

    nice! 10
  • 『女二人のニューギニア』

    薦めていてなんですが、もし飽きたときは 22から後を読んでみてください。 日本に帰る事が決まって その後のことを書いています。 それが普通の人は経験できないことなんです。 ちょっとだけ読み返してみました。 面白かったら最初から読んでください。 明日は図書館に『源氏物語』を返しに行きます。 なんとか... 続きをみる

    nice! 13
  • 有吉佐和子について part4

    現代作家だけでなく昔のいい作品を読んでおきたいと 思う今日この頃。 『源氏物語』もそのひとつでした。 有吉佐和子も、精神的に不安定な時 読みかけているものが数冊あります。 それも読まなくちゃ。 どうしても、自分で持っているものは いつでも読めると思ってしまいます。 本の断捨離をして、ほとんどを売っ... 続きをみる

    nice! 12
  • 有吉佐和子についてPart3

    『芝桜』の続編が『木瓜の花』です。 少し、ネタばれ  初めてこの本を読んだのは、20代の時でした。 有吉佐和子の本で、1番興味を持ったのがこの本だと思います。 花柳界の世界を女の立場から書いたものを、あまり知らなかったので、 ドキドキしながら読んだ記憶があります。  とにかく正子が、なぜ嫌いながら... 続きをみる

    nice! 16
  • 有吉佐和子についてPart2

    着物が好きなだけあって、詳しい。 私も、少しだけ着付けを習ったので着物の話題が出てくるとうれしい。 そこらへんが男の作家と違うところだと思う。 ウーマンリブという言葉が使われていた頃の人なので、 ご自分もその中のひとりだったのだと思う。 よく取材に出かけたらしい。 日本の島、外国の未開の土地、外国... 続きをみる

    nice! 16
  • ご近所の花

    昨日、見つけました ふじの花と ツツジです。 次々といろんな花が 咲きます。 私は風邪をこじらせたみたいで 病院に行ってきます。 今週末は、また秋田です。 それまで治さなきゃ!

    nice! 18
  • 有吉佐和子についてPart1

    『悪女について』 ひとりの女性がなぞの死を遂げたことで、 いろんな人にインタビューしていく。 ラーメン屋に勤めながら簿記の学校に行って、 宝石屋で働きだす。 宝石にも詳しくなり、会計の勉強を進めていき、 テレビにも出るようになる。 コメントが話題になり、売れっ子になる。 インタビューしていくと、人... 続きをみる

    nice! 15
  • まったり日曜日、『インハンド』

    最初、アレルギーか鼻かぜか分からなかったので 鼻スプレー使ってたけど、どうしても夜中目が覚める。 で、風邪薬を飲み始めた。 やっぱり風邪らしい。 この冬はインフルエンザも熱出る風邪も引かなかったのに ここで鼻かぜとは。。。 久しぶりの電車はウイルスがいっぱいだと感じた。 油断してマスクなしで乗った... 続きをみる

    nice! 13
  • コンサート、過敏症

    昨夜は玉置浩二のコンサートでした。 上野の東京文化会館大ホール 久しぶりの上野。 ダンナとは現地で待ち合わせ。 こういう時、スマホがあるって便利だなぁ~ と今頃言ってる昔の人。 待ち合わせの30分前に着いて スマホの電子書籍を読んで待ちました。 『源氏物語』を読んでいたので、 しばらくほっといてた... 続きをみる

    nice! 18
  • 電動毛玉取り器

    また毛玉取りをした。 面白いからと言って 一度にたくさんやると 飽きて、それから見向きもされないものに なるのが分かっているから 少しずつやる。 今日もひとつサッパリした☆ ただ、後処理が問題。 ハウスダストアレルギーなのに マスクをしないで後片付けをしたら 鼻詰まり! しばらくは続くことを覚悟し... 続きをみる

    nice! 18
  • 春の写真

    シャクナゲ

    nice! 17
  • はるだなぁ~☆

    その前に、昨日は髪を切った。 ショートカットだと襟足だけやたら気になる。 切ったらサッパリ!! で、今日は書道教室。 暖かい。 コートはいらない。 これから着る物を考えなければいけない季節。 しばらくは去年買ったものでよさそう。 あまりチープなものを買って すぐ捨てるのはやめた。 お気に入りは何度... 続きをみる

    nice! 15
  • にほんブログ村

    マイページ開いても 順位が出てこない。 どこにどうやって聞けばいいんだろう?

    nice! 16
  • ドラマ『新しい王様』

    終わってしまいました。 これ見てて「あれ?なんか違う?」って思った。 ドラマの中で 「自分で考えろ!」っていうセリフがあった。 それで、最後まで見ることにした。 時々、深い言葉が出てくる。 心に響くかはその人次第だと思う。 ドラマって考えようによっては 自己啓発本より為になることがある気がする。 ... 続きをみる

    nice! 15
  • 映画『グリーンブック』、ドラマ、最近

    今日は暖かい。コートなしで出かけた。 帰ってからの「爽」おいしかった!! でも、1回に半分しか食べられない。 子供か!(笑) 土曜は映画『グリーンブック』を見に行った。 人種差別はお腹いっぱいなんだけど、 イタリア系運転手がどう変わっていくか興味があった。 前評判通り、スカッとする映画だった。 パ... 続きをみる

    nice! 16
  • あわれ浮舟

    『源氏物語』巻十のあらすじを読んで。 あわれって昔の意味のあわれじゃない 今のかわいそうのあわれを感じた。 言葉は悪いが、ゲスな(下品な言い方でごめんなさい) 男に遊ばれていい加減な終わり方をする この物語を読むのが辛い。。。 この宇治十帖に好き嫌いが出るのが分かる。 いろんな人が出てきて、こじれ... 続きをみる

    nice! 17
  • やってきたこととやりたいこと

    昨年は整理収納アドバイザーの通信教育を受けた。 仕事をしてる人にとっては為になるかもしれないけど、 仕事をするつもりのない人間にとっては 少々、贅沢だったように思う。 とにかく高い。 ボッタクリじゃなかと思うくらい。(失礼) 「具体的な片付けの質問には答えられません」 ってさぁ~、どうなのよ! 「... 続きをみる

    nice! 18
  • 令和の目標

    4月まではいろいろ予定があった。 目標も『源氏物語』を読む と決めて、なんとか達成しそうだ。 ところが、5月に入ったとたん 予定がな~~い!! 今あるのは書道教室の日だけ。 な、なにかやりたい! 「令和になって1番にやりたいこと~!!」 なんていうのを考えてみたい。 植物は次の仕事に向かっている ... 続きをみる

    nice! 19
  • 風の強い日

    昨日は寒かったらしい。。。 1日中、家にいたのであまり感じなかった。 冷凍庫の食材を使ったので、少しスッキリ。 今日は、強風!! マンションの1階まで行ったら、いきなり 帽子を飛ばされた。 風のないところに落ちたので、走らなくて すんだのでよかった。 強風ということで、自転車を使わず 郵便局まで歩... 続きをみる

    nice! 17
  • 『源氏物語』巻九 終了

    ついにあと1冊となりました。 宇治十帖は他の人が書いたのでは・・・ という意見があるというのは 分かるような気がします。 描写が今までより細かいんです。 現代小説のように感じるのは 訳のせいかもしれませんけど、 とにかく詳しい。 薫、なかなか大君を忘れられない。 こんなことなら中の君にしておけば ... 続きをみる

    nice! 14
  • 最近、中毒だよね~

    『源氏物語』巻九読み終わりました。 さっそく感想を書けばいいのに いまいち乗りません。。。 でも、なんか書きたい。 そう、ブログを書くことが 中毒になっているんです。 一日1回でいいかなぁ~と 思っていたブログ更新。 ただ、つらつらと言いたいことが 出てきた。 たいしたことがあったわけでも ないん... 続きをみる

    nice! 14
  • 結婚式から帰って

    今日はいいお天気☆ 風が強い!寒くないけどウォーキングはパス。 明日は雨らしいから今日中にたまった洗濯物 洗わなければ、と意気込んでいたけど 2回洗濯機を回しただけで終わってしまいました。 よかった、よかった。 良くないのは、膨らんだおなか。 温泉のお部屋が良くて、結婚式前日の夕食から豪華! 花嫁... 続きをみる

    nice! 15
  • 『きのう何食べた?』第1話

    よしながふみのマンガが 実写ドラマになると聞いてから すご~く楽しみにしていた☆ 単行本は全部買っています。 西島秀俊と内野聖陽の ゲイのカップル話です。 でも、キスもしないから 安心して見てられますよ。 まずはしっかり者のシロさん(西島)、弁護士。 買い物のシーンはお手本になります。 料理のシー... 続きをみる

    nice! 18
  • 晴れオンナ

    無事に帰ってまいりました。 あっちもこっちも お天気悪かったはずなのに ぜんぜん降られませんでした。 クルマの中にいる時は 降りましたけど、 おりる時はやんでました。 埼玉に着いたら しばらくして雨☔ やっぱり晴れオンナ☆ 秋田に発つ時、咲きそうだった 金のなる木の花、咲いてました! 全体にバッと... 続きをみる

    nice! 11
  • 秋田を出ました

    5時半過ぎ、秋田を出ました。 ウチの朝は早い(笑) まだ冬という感じですが、 植物は春を感じているんでしょう。 風力発電の羽をたくさん見ました。 結婚式の写真は加工できないから お見せできないかな(^^; でも、いいお式でしたよ。 平成元年生まれの花嫁さん、 平成最後の年に結婚しました。 ぎりぎり... 続きをみる

    nice! 19
  • アタックzero

    アタックzero のCM 見ましたか? なに、あの無駄に豪華な 俳優陣~☆ 一目見て釘付け~♪(笑) 録画してリプレイしたい!

    nice! 14
  • 機嫌をなおす歌

    温泉に入って美味しい夕食を 頂いて、部屋に戻ると フジテレビで歌番組を やってた。 平成の30年、 いろんな歌があった。 次々と出てくるから 書ききれない。 いい頃を思い出すことは 大切だと思う。 ワイン飲んだので 気分いい(*^^*) 今の時代、ストレスが多い。 それが原因で病気になる。 何でも... 続きをみる

    nice! 15
  • 秋田に向かう

    5時過ぎ、秋田に向かって出発。 途中、桜並木あり。 いろんな所に桜が咲いています。 今のところ、天気は上々。

    nice! 12
  • 『ラーメン大好き小泉さん』

    録画して見たのは『2016年末SP』 のようですね。 とにかく小泉さんの食べっぷりが いいです!(*^^*) カロリーが多いので なんとなくラーメンということは ほとんどありません。 でも、この番組を見ると どうしても食べたくなりま~す♪ 途中まで見て、 お昼はラーメン🍜 ジャ~ン あまり美味し... 続きをみる

    nice! 16
  • ☆なんでもないことで気分は上がる☆

    数日前のこと 朝、目が覚めたら 左手の指全部が痛い。 なんだろう、なんだろう ついにリュウマチ? いろんな病気を考える。。。 もしかして体に悪いものを 食べたんじゃないか。 化学物質の影響か。。。 人っていろんなことを考えるものだ。 起きてしばらくしてから 思い出した! これってもしかすると シュ... 続きをみる

    nice! 18
  • いろんなことを言いたい!

    今日は風が強いですね。 でも、日差しが春だから、 以外に寒くありませんでした。 かえって家の中では ストーブ焚いたりして。。。 意地張って寒いトコにいると 風邪引くから無理はしないの。 書道教室でした。 「令和」って書くのかと思ったけど、 先生「子供じゃないからやらなくていいよね」って 普通通りの... 続きをみる

    nice! 15
  • 『安』について

    ついついスルーするところでした。。。 新元号に『安』が付くという 情報を流してしまって すみませんでした。 あるブロガーさんが言うことを 信じて、確認しないでのせてしまいました。 よそのブログですけど、 「私は何とも思っていませんからね。」 人から聞いたこととはいえ 出どこを確認しなかったことに反... 続きをみる

    nice! 14
  • 父と戦友

    『なつぞら』で、なつは アニメーターを目指すと 言っていますね。 私の勘違いだったようです、 すみません。 アニメーターも知り合いが いるので、これから楽しみです。 なつが身を寄せる家の柴田剛男は 戦友とどちらかが戦死したら 相手の家に手紙を届けに行く という約束をしていました。 私の父も同じよう... 続きをみる

    nice! 17
  • 『なつぞら』

    イラストレーターを目指すんですね! 『半分、青い。』では漫画家を目指すって言いながら 急に方向転換してしまって、残念でした。 すずにはイラストレーターを目指して 半年頑張ってほしいなぁ~♪ 実はワタシ、中学の時はイラストをよく書いていました。 高校で美術部に入りたかったのに 勇気がなくて入れません... 続きをみる

    nice! 18
  • 今年2回目のお花見

    昨日はお花見 近所で「桜祭り」がありました。 フラダンスもありました。 カラオケ大会、 歌謡ショーなど 地元民が楽しめる イベントがありました。 古木が多いですね。 いか焼きとタコ焼きを 食べました。 屋台で食べると なんであんなに 美味しいんでしょう!(*^^*)

    nice! 13
  • 新生活

    プラ系のじょうろが壊れたので トタン製のものを買いました。 少しでも環境にいいかと思って選びました。 そして、シュレッダー この間、集中的にいらない書類を 処理したら壊れました。。。 そういう訳で今度は電動式にしました。 気持ちいい~♪ 細かく裁断されます(笑) 4月ですが、うちは変化がないので ... 続きをみる

    nice! 11
  • ちはやふる

    「上の句」「下の句」「結び」 テレビで続けて見ました。 すず、はじけてる~♪ すごい美形だと思うんだけど、あまり顔の美しさに 話題が向かないのは、あのはっちゃけぶりのせいなのかな? 白目むくとこは、どうやって決まったんだろう??(笑) 競技かるたで、あんなに盛り上がれるとは思わなかった。 いいよね... 続きをみる

    nice! 14
  • 健康情報

    アメブロで斎藤一人さんの言葉を 紹介しているブログがあります。 そのなかに 「人間って、短い期間しか生きられないから、 あまり今の自分の人生に関係ないことばかり 考えてると終わっちゃうよ、って言いたいの。」 という文章がありました。 確かにそうだと思うんです。 難しいこと考えてても 何もいいことが... 続きをみる

    nice! 18
  • ☆春の断捨離まつり~☆

    親指のあたりが薄くなった靴下 しばらく右を左に履き替えたりして 我慢していたけど、ついに 靴下をまとめ買いした! それが、なんて気持ちいいんだぁ~~~!! 年が明けたら足袋を全部入れ替えると言っていた 演歌歌手がいたけど、気持ちが分かった。 春らしい柄にした。 どれを履いてもお気に入り。 足が小さ... 続きをみる

    nice! 17
  • 『しゃべくり007』斎藤工

    斎藤工、おもしろい名前を 集めるのが趣味らしい。 その中で ヤヤ・バナナ 爆笑~~~!!! 私って安上がり(笑)

    nice! 16
  • 発見『源氏物語』

    巻九を借りに図書館に行ってきました。 今回は必ず借りられるように、 予約を入れてから行きました。 ところが用意していてくれたのは 新装版ではありませんでした。 それがとってもいいんです! カラーの絵、図解など 新装版にはない付録が いっぱい。 最初、『源氏物語』を借りる時は いろいろ探さず、パッと... 続きをみる

    nice! 17
  • 『源氏物語』巻八 終了

    時代は薫の君、匂宮に移りました。 巻八の初めに、玉鬘の尚侍と故鬚黒の太政大臣の姫君 大君と中の君が出てきますが、あとで同じ名前で 別の方々が出てくるので、ここでは言わないことにします。 宇治には隠棲した源氏の異腹の弟、八の宮がいた。 その姫君が姉の大君、妹の中の君です。 薫は八の宮にあこがれ宇治通... 続きをみる

    nice! 16
  • 100パーセントリンゴジュース

    これは秋田のリンゴジュースです。 スーパーに売っている 濃縮還元ジュースとは まったく違うものです(*´・ω・`)bよ 諦めないでください。 いいものは探せば あります!(*^^*)

    nice! 17
  • ドラマ『平成物語~なんでもない、けれどかけがえのない瞬間~』

    深夜の30分番組でしたけど、 とっても素敵なドラマでした。 副題にもあるように ~なんでもない、けれどかけがえのない瞬間~ 1話目でいきなり彼氏が亡くなります。 話はさかのぼっていって 最終回は付き合い始めが 出てきます。 普段の会話がいいんですよ~♪ なんとなくご主人や彼氏と 会話がギクシャクし... 続きをみる

    nice! 15
  • 『源氏物語』休憩

    昨日は満月でした。 平安時代はもっと大きく見えたらしいですね。 だから月の表現も綺麗なんでしょうか。 景色もあわせて見てみたいものです。 できることなら・・・。 お香もすばらしいんでしょうね。 匂宮、薫の君なんていう表現があるくらいですから。 光源氏ほどではないんでしょうけど、 これから、いいお話... 続きをみる

    nice! 15
  • 自分の弱み

    スギ花粉は6段階の4です。 そのわりにたいしたことないなぁ~ と思っていたんですけど、 最近鼻水が。。。 鼻の下は荒れてカサカサ。 鼻かぜかもしれないし、様子見なんですけど 今朝は頭痛! う~~ん、これが我慢できない!! 頭痛が苦手なんですよ。 別に好きな人はいないと思いますけど、 昔のトラウマか... 続きをみる

    nice! 15
  • やるはずだったこと

    もし、義父が生きていれば やるはずだったこと。 3/21奈良へ旅行の予定でしたが、 これは延期。 そして、もうひとつは 今年の冬、蟹を食べていなかったので 食べておこうとネット注文したのですが、 訃報を聞き、キャンセルしました。 なので、今日リベンジ! ジャ~ン♪ 大きさ比べるために リモコン置き... 続きをみる

    nice! 20
  • 『源氏物語 巻七』終了

    明日、満月ですが今夜もおぼろ月夜、きれいでした。 *** さて、女三の宮と柏木の密通が源氏に知られました。 柏木は罪の重さに病気になってしまいます。 悪いことするわりに気が小さい。 女三の宮も具合が悪くなります。 なんとここにも六条の御息所の死霊が憑きます。 女三の宮は病気回復を願って出家します。... 続きをみる

    nice! 14
  • ☆新元号☆追加あり

    『安』がつくそうですよ~♪ 考えてみました 安智 安行 安寧 安冨 安香 おめでたそうなのが いいですよねぇ~ すでにあったらごめんなさい (追) この情報も確かではありません 4月1日発表って言ってるんですから 怪しいかもしれませんよね。 失礼しました。

    nice! 16