☆*゚真珠のつき世界☆*゚

面白く生きたい!ただそれだけです。

☆*゚真珠のつき世界☆*゚の新着ブログ記事

  • 秋田の姉のはなし

    日曜、秋田の姉に荷物を送るとき 「大雪で1日遅れます」 って言われた。 けど、ちゃんと1日で届いて昨日LINEが来た。 それでこちらから 「ニュースで横手のことやってたけど、そっちはどんな感じ?」 って聞いたら 「県内でも一番のところだから横手以上だと思って」 って。 横手は盆地で豪雪で有名なとこ... 続きをみる

    nice! 15
  • 秋田名物

    昨夜はいものこ汁 冷凍してあったサトイモを使いました。 味噌味としょうゆ味があるんですけど、 昨夜はしょうゆ味。 調味料も秋田名物「味どうらく」 こちらでもお店に出ていたので買ってみました。 めんつゆとしても、煮物にしても使えます。 ダンナがはたはたが食べたいと言うので 買って来ました。 ち~さい... 続きをみる

    nice! 16
  • 『人情噺 文七元結』 ’19月イチ歌舞伎

    昨日の映画は『人情噺 文七元結』 歌舞伎を映画館で見られます。 十八代目 中村 勘三郎が出ていました。 私が『文七元結』を知ったのは 古今亭 志ん朝さんの落語でした。 その時の衝撃!! 忘れられません。 以前、ブログに書いたはずなんですけど もう消してしまったかな。 見ず知らずの人に大金を渡せるも... 続きをみる

    nice! 17
  • 整形の話

    いつか言いたいと思っていたので 言っていいですか? 最近の芸能人の顔の手直しが ひど過ぎる 整形技術、低過ぎ。 しばらく見てなかった人の顔の 変わりようがビックリ 目じりのシワそこまで嫌わなきゃ いけないものか。 それにむくんでるみたいに パンパン。 鼻も眉毛のあたりから高くすると 日本人ぽくない... 続きをみる

    nice! 19
  • 韓流ドラマと映画

    お気に入りの韓流ドラマが終わって 今、ポツ~ンとした感じ。。。 他のも見てるけど 夢中になれない。 『三国志』は胸が苦しくなるけど 水・金のみの更新 待ち遠しい 明日は映画の予定です。 12月の分を見たら 「今年を振り返って~映画~」 が書けます。 今日より暖かくなりそう。 ありがとうございました。

    nice! 18
  • 昨日の己書

    昨日は年賀状と寒中見舞いでした。 来年は年賀状を出せないので これだけ公開。 寒中見舞いは来年upしますね。 この年賀状なら誰でもできそうです。 ただ、ザラザラのハガキでないと うまくカスレが出ません。 梅の花はちょっとした隙間に入れると 華やぎます。 今日は曇り。 東京スカイツリーの上のほうでは... 続きをみる

    nice! 19
  • 『女の偏差値』林真理子

    毎度のエッセイです。 今回は「痩せない」話題でいっぱい。 いつも言ってるけど、切羽詰ってるのか。。。 そのせいでか、いつもの攻撃的なところが少ない。 やっぱり実名で意見を言うのはリスクがあるのか。 大変ですね! その点名前を出さないブログは言いたいこと言ってる。 ま、お金ももらえないんだから責任感... 続きをみる

    nice! 22
  • おもな旬の食材

    ついつい忘れてしまいがちなシリーズです。 冬ですね 温まるものを食べましょう 12月~2月 (魚介類) アンコウ シシャモ はたはた ヒラメ ムツ タコ タラ ホタテ貝 かき トラふぐ (野菜) 白菜 うど ほうれん草 れんこん ごぼう 春菊 セロリ だいこん ねぎ (果物) ネーブル 温州みかん... 続きをみる

    nice! 21
  • 10年日記と通販と『きのう何食べた?』

    10年日記が今年いっぱいになりました。 やりました!達成感!! これ便利なんです。 何年前でもその日にあったことが よみがえります。 文字にしておくと思い出すもんですね。 ブログもいいけど、見直すのは面倒です。 10年前、2010年1月1日は インフルエンザにかかっていました(汗) ま、9年前です... 続きをみる

    nice! 19
  • 冬、何着て寝てる?

    長めのトレーナータイプの パジャマです。 柄は3枚ともスヌーピーです。 いい年してスヌーピー(笑) ある人にスヌーピーに似てるって 言われて意識し始めました。 ダンナにしか見せないから 自分でも楽しいほうがいいでしょ 絶対気分盛り上がりますよ 下は黒。 すぐ毛玉が出来るので 別売りで買います。 冬... 続きをみる

    nice! 23
  • クリスマス好き?

    好きですね~ 家でなにやるわけでも ないけど、街が華やかに なるのがうれしい 若い時はよくラジオ聞いてて ワム! 「ラスト・クリスマス」 松任谷由実 「恋人がサンタクロース」 マライア・キャリー 「恋人たちのクリスマス」 山下達郎 「クリスマスイブ」 なんかがお気に入りでした。 何度聞いても毎年 ... 続きをみる

    nice! 15
  • 今年を振り返って~読書~

    今日は美容院でカットしてもらってから 図書館に行ってきました。 暖かくてダウンだと汗かくくらいでした。 東京は18度とか言ってましたね。 北国は荒れてるみたいなのに変な気候です。 今年は平成から令和に変わりました。 アメブロで「平成のうちにやりたいこと」 というお題をもらったので 1~4月 瀬戸内... 続きをみる

    nice! 23
  • お気に入りのコート

    ダウンコートで好きなのが ありました。 襟にファンデーションがついて クリーニングしても 取れなかったので もう一着買いました。 でも、クリーニング屋さんで シミ取りができるというです。 捨てようと思っていたので ダメもとで頼んでみました。 そしたらきれいに取れました うれしい~~ 薄手のコート ... 続きをみる

    nice! 19
  • クリスマスツリー出しました

    今日、クリスマスツリー出しました。 30センチぐらいのを ボードの上に置きました。 クリスマスケーキについてた 飾りもつけました。 これくらいで充分 クリスマスケーキのために ケーキ断ちしてます。 すごい精神力! って自分に言い聞かせています。(笑) 44キロは超えないぞ~ ありがとうございました。

    nice! 20
  • 年末に向けて

    今日は夏用のラグ洗濯のため コインランドリーに行きました。 最初、全部使用中だったので その間、もらった引き出物や 古着をリサイクルショップに 持って行きました。 査定してもらう時間 またコインランドリーへ。 今度はOK 回してる間に またまたリサイクルショップへ 忙しい 以外にいい値段で引き取っ... 続きをみる

    nice! 20
  • 今日は映画の日

    記録してあったメモ 見直してみました。 『マスカレードホテル』は面白かったかな 『七つの会議』 『最高の人生の見つけ方』 ひとつに絞れないけど この3つかな 『翔んで埼玉』も今年でした(笑) 12月に入ったのでボチボチ今年を 振り返っていきたいと思います。 『ボヘミアンラプソディ』は今年になってか... 続きをみる

    nice! 15
  • 神宮外苑のイチョウ

    今日はまず映画『アナと雪の女王2』を見てから 神宮外苑まで行ってきました。 紅葉盛りでした。 人もたくさん このワンちゃん人気があって 周りに人がいっぱい もふもふでした お昼は2時を過ぎてしまいました。 西新井の「田奈加」で天せいろを食べました。 ここの天ぷらは最高。 おいしゅうございました。 ... 続きをみる

    nice! 22
  • 今日は己書

    今日は己書の教室でした。 快晴 少し寒かったけど 気持ちいい日でした。 商品券があったので ひさしぶりで外食 メンチカツカレーを 食べました。 辛いのが苦手なので 外でカレーを食べることは ないんですけど、 ココイチだったから 甘めかなと思って入りました。 私でも大丈夫でした。 以前入ったときは甘... 続きをみる

    nice! 24
  • 今日はいい肉の日

    好きなお肉料理教えて! じつは子供の頃、お肉苦手でした 給食は苦しみましたよ~ いつから大丈夫になったのか 覚えていませんけど、ひき肉から いったかな ぎょうざ、ハンバーグは大好きです あとはホロホロになった箸でも 崩れるお肉は好きです。 ビーフシチュー、ビーフカレーなんか。 家でも圧力鍋でお肉料... 続きをみる

    nice! 18
  • 『川柳でんでん太鼓』 田辺聖子

    時実新子を知って、川柳もいいなと思いました。 それで次に読んだのがこの本。 田辺聖子が選んだ川柳です。 戦争物などの重いものもありましたけど、 今日は軽めのものをご紹介します。 自衛隊機墜落思わず痛いっと納税者  梅田梅吉 死なれたら困る女房をまた怒鳴り   伊藤為雄 それなりにほめ方もある披露宴... 続きをみる

    nice! 14
  • めまいのその後

    最近、続いていためまい 今日は平気でした。 もしかすると、鼻詰まり用のスプレーが 原因かと思って昨夜は片方だけに したら、今朝は平気でした。 関係あるんでしょうかね。 今日は朝から調子いいです(笑) まだ油断はできませけど。 今日は寒いのかな たぶん引きこもりです。 明日図書館に返す本 読み終えた... 続きをみる

    nice! 16
  • めまい

    3日前ぐらいからめまいがする。 回転性のじゃなくクラ~とするめまい。 最初、寝ていて起きた。 そしたら下を向いてもクラ~ 上を向いてもクラ~ 以前もあって数日続いたので病院に行った。 すぐ治りますから薬もいりませんと言われた。 やっぱり、すぐ治った。 原因は分からないけど今回もすぐ治ると思って 様... 続きをみる

    nice! 25
  • 『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』

    この間の 『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』 実写のドラマですけど 見ましたか? なんであんなに暗くないと いけないんですか? 現代を表さなければいけない? 今ってあんな感じ? これ言っちゃ悪いけど 天海祐希はサザエさん向きではない。 田舎の母は 久しぶりで会うと いらっしゃいの後に 笑いが... 続きをみる

    nice! 21
  • 冬気分

    こう寒くなってくると 暖かいお風呂が恋しくなります。 夏の間はシャワーだけでしたけど、 最近は新しくしたお風呂にドップリ! 夕食前に入ってそれからご飯の支度を します。 昨日、いつもの公園に行ったら 紅葉が進んでいました。 昨日は暖かくてまた汗かきました。 あら!今気がついたんですけど 花の中に虫... 続きをみる

    nice! 16
  • 自己紹介

    今さらですが、最近読者になって 下さった方もるので自己紹介を。 ダンナは60歳。 私、それに見合うくらいの年(笑) 子供なし。 秋田県出身、埼玉県在住 身長150センチ 体重42キロ なぜ体重まで書いたかというと 高血圧 高コレステロール 高血糖 三重苦。。。(汗) なのです。 血圧は最近落ち着い... 続きをみる

    nice! 24
  • 小林もみじ園

    お昼頃には雨が上がったので 埼玉県川口市の 「小林もみじ園」に 行ってきました。 なかなか思うように 色が出ません。 スマホじゃ無理なのかな まだ緑も多いけど 順番に色づいてくるので 今でも見頃なんでしょう。 一般の園芸店ですけど 公開してくれています。 今週はあまりすっきり 晴れてくれないのかな... 続きをみる

    nice! 24
  • かつお節の日

    鰹節が合う料理と言えば? おだしとして使うのなら 煮物全般でしょうけど、 かつおぶしをかけるものと言えば 今、思い出したのは 厚揚げを焼いてかつおぶしと しょうゆをかけて食べるのが好きです。 もっと丁寧にするとしたら大根おろしと おろししょうがも付けますけど、 ささっと食べたい時は かつおぶしとし... 続きをみる

    nice! 14
  • 紅葉した興禅院

    昔の写真を見ていたら出てきました。 写真がヘタなのが残念。。。 今年は来週ぐらいが見頃なんじゃないかと 思います。 今日は寒い。 家でゴロゴロ 昼寝も長くなります。 『この時期役立つ!ソレマルワザSP』 見てます。 カニカマ出すのって面倒ですよね。 真ん中に包丁を入れると薄皮も 取れるんですって。... 続きをみる

    nice! 21
  • 『花郎』

    『花郎』終わってしまいました 人間、美しいものを見るって 精神衛生上 こんなにすばらしいことは ないかも 毎日、少女マンガを 見てるようでした。 もう見られないと思うと 寂しいです。。。 ま、何度見てもいいんですけどね。 次、見始めていますが 面白いかどうか分かりません。 ご紹介できる日がくるでし... 続きをみる

    nice! 13
  • 大往生

    雨の日はいろんなことを 考えてしまいます。 テレビで長生きの人は こういう生活をしています っていうのやりますよね。 でも、結局長生きの人は なにやっても長生きなんだと思います。 長生き家系ってありますもん。 ダンナの家もそうです。 だいたい八十歳以上まで 生きた人が多いです。 ダンナの父は90歳... 続きをみる

    nice! 23
  • いい夫婦の日

    理想の芸能人夫婦は 唐沢 寿明、山口 智子夫妻です。 とにかくどちらも好きな俳優さんです。 子供を作らないという決断は すごいと思いますけど、それも 二人が決めたことなんでしょう。 仲良さそうですよね。 *** 今月は我が家の結婚記念日がありました。 いつもはおすし屋さんが多いんですけど、 今年は... 続きをみる

    nice! 15
  • またまた『ヨンパリ』

    今日は郵便局に行ってから道の駅。 1時間ちょっと自転車でお出かけ。 自転車って乗ったり降りたりするから 意外と疲れる。 ま、いい運動です。 2000円ぐらいの野菜でも大荷物。 それとこの間、食べておいしかったので これをリピート さばのそぼろです。 ご飯にかけて食べると最高~! 最近、朝パンからご... 続きをみる

    nice! 18
  • クリスマスが近づいています

    もうすぐクリスマスですねって まだ1ヶ月もありますけど。 午前中、自転車でお出かけでした。 寒くないけど、風が強い! 冬になると寒さより風の強さが 気になる。。。 汗かきました。 クリスマスケーキの予約してきました。 11月中に予約すると10パーセント引き なんです。 お気に入りを見つけたんですけ... 続きをみる

    nice! 24
  • 最近見てるドラマ

    シャーロック まだ結婚できない男 G線上のあなたと私 同期のサクラ ドクターX6 俺の話は長い グランメゾン東京 スカーレット などなど まだ韓流あります シャーロックは 予想以上におしゃれ ありがとうございました。

    nice! 18
  • 紅茶は無糖

    基本、紅茶に砂糖は入れません。 家で紅茶を飲むのは ケーキを食べる時と パスタを食べる時。 紅茶のほかに 何か食べる時は無糖です。 そのほうが食べたものが おいしいからです。 緑茶だって無糖だから お菓子がおいしいんじゃなかな たまに何か飲みたくなって 紅茶っていうときは ミルクティーに砂糖 入れ... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日は病院

    朝、雨で今、曇り この後晴れるそうです。 今日は血圧の薬をもらいに 来ています。 いつもは火曜日空いてるのに 混んでいます。 それでブログアップ。 最近、血圧は安定しています。 何が効いているんでしょう? いいことはいろいろやっている はずですけど、コレステロール? 血糖? 共通する事があるのかも... 続きをみる

    nice! 20
  • 『三国志 司馬懿~軍師連盟』

    ついに孔明が亡くなりました。 これから小説三国志で 語られなかったところに 進んでいくんでしょうね。 このドラマ、仲達が主人公ですから もともと三国志と 違うかもしれません。 昔から魏の中で 苦労した人です。 いつもそうです。 どう展開していくか 楽しみです。 ありがとうございました。

    nice! 12
  • うちの暖房と『俺の話は長い』

    朝、雨でしたが、10時頃にはいいお天気。 昨日からガスファンヒーターを出しました。 今のところ付けるのは朝だけです。 今日は電子カーペットをセット。 まだ付けていません。 うちは冬はエアコンを使いません。 なんとなく空気が乾燥するような気がするんです。 朝、ガスファンヒーター 昼、電子カーペットっ... 続きをみる

    nice! 15
  • 韓流ドラマ『以心伝心』

    またまた韓流です(笑) やっているのは地方局テレ玉。 今6話まできました。 医療ものです。 それにタイムスリップがからみます。 朝鮮時代の医者が現代にタイムスリップ。 けっこうハチャメチャ。 でも、技術はすばらしくて心停止した人を 鍼で蘇生してしまうくらい! 鍼ってそんなにすごいんだ、といつも び... 続きをみる

    nice! 14
  • 文京シビックセンター

    文京区のシビックセンターに行ってきました。 この先に富士山が見えるんですけど 写真では分かりませんよね 東京が見渡せます。 ちょうどジェットコースターも 写りました。 自由にピアノが弾けます。 景色を見ていたら東京都のアンケートに 協力してくださいというので答えました。 どこから来たか、宿泊はする... 続きをみる

    nice! 19
  • 紅葉前の興禅院

    川口の興禅院に行ってきました。 快晴です 紅葉には早かったようです。 2週間ぐらいはかかるかな。 今年は暖かいんですね。 小さなお寺ですけど、紅葉は見事です。 知ってる人はたくさん見に来ます。 近くに小林もみじ園があります。 ここはかなり見ごたえありますよ。 まだ早いようです。 桜が咲いていました... 続きをみる

    nice! 22
  • 韓流ドラマ『ヨンパリ』

    30分番組、だいぶ貯めたので いっきに見てます。 医療ものと私の好きなお金持ちの話。 なんで日本はこういうのを作れないんだろう。 医療ものはまんねり。。。 小説でも面白いのはないのか? リメイクでもいいから日本も面白いものを 作って欲しい。 日本は感情を表現するのがへたなような 気がする。テレがあ... 続きをみる

    nice! 17
  • 七五三の思い出

    今日はいいお天気 七五三にはもってこいの日ですね。 七五三の思い出といえば 覚えているので七歳の時でしょうか 山の上の育ちで、父も山の上の 勤めでした。 麓に下りる仕事といえばバスの運転手さんがいました。 雪の降る夜でした その運転手さんが千歳飴を買ってきてくれたんです。 それが初めて見る千歳飴で... 続きをみる

    nice! 20
  • 『マリコを止めるな!』『愉楽にて』林真理子

    018.1.18~2019.1.3.10号「週間文春」 をまとめたものです。 芸能人の浮気話は「そうなんだ~」ぐらいで あまり興味はない。 世間に疎い私にはこれくらい昔の話題が あってるかもしれない。 文化人の生活も興味ある。 社会のことも現在進行形のことより 時間をおいたほうが分かりやすい時があ... 続きをみる

    nice! 18
  • 八丈島の思い出

    初めてパチンコをしたのは 八丈島でです。 お嫁に行った友達のところに 遊びに行ってなぜかパチンコ。 たくさん出してもらいました。(笑) 一人で飛行機に乗ったのも この時が初めて。 っていうかこれ1回。 帰りプロペラ機でジェットコースター並に 怖かった。 黄八丈織るトコも見られたし、 くさやも初めて... 続きをみる

    nice! 19
  • 夢の話

    昨日の朝、ダンナの 「おはよう」の声に 眠っていた私は 「わたし?」って答えた 夢を見ていて ダンナも出演者の一人 だった。 もう一人いたから その人に言ったのかと・・・・・・

    nice! 14
  • 眠りの浅い日の次の日

    最近眠りが浅い。 夢をよく見る。 昨夜も何回も夢見た気がする。 寒くなると鼻詰まりになる。 これが安眠を妨げる。 寝る前は鼻詰まり用のスプレーを 使う。 でも、これを使っているから 風邪引かないんじゃないかなと 思うんだけど、どうでしょ? 消毒されてるような。 さて、安眠できないので今朝もグダグダ... 続きをみる

    nice! 12
  • 自転車でお出かけ

    今日は早朝からいいお天気。 ダンナが家を出る5時過ぎ 西の空に赤くて大きな丸い月が 出ていました。 きれ~い♪ 写真撮りましたけど、場所が わかる人はわかると思って upはしません。 今日は自転車で15分の 道の駅に野菜を仕入れに 行ってきました。 やっぱりスーパーと違って新鮮。 大根も葉つき。 ... 続きをみる

    nice! 18
  • 海ほたる

    東京ドイツ村の帰りに海ほたるに寄ってきました。 カメラを置く台があるので、二人で写真が撮れます。 ここではお見せしませんけど、うまく撮れました。 遠くの夜景がきれいです。 風が寒かった! 気分はクリスマスなんでしょうね。 ここで買ったあさり饅がおいしかった。 大きくてふわふわの皮、あさりもおいしか... 続きをみる

    nice! 19
  • 東京ドイツ村の続き

    右のひし形の模様の人形は空気が入っていて 音楽にあわせて踊ります。 左の三角も音楽にあわせて色が変わります。 時間が決められていて「踊るポンポコリン」や 「恋するフォーチュンクッキー」が流れます。 楽しいですよ♪ 突然、暗い中に恐竜が現れます。 けっこう怖いかも リアル~ シャボン玉も幻想的です。... 続きをみる

    nice! 19
  • ダンナのへそくり発覚!!

    昨日、車の中でのこと。 わたし「車通勤だと会社から交通費って出ないの?」 ダンナ」「出てるよ」 わたし「え!それどこに入るの?」 ダンナ「給料と別の口座に振り込まれる」 だってさ 今のところに変わって2年 月に1万円以上もらってることが発覚! 今のところ使わないで貯めてると言う。 ガソリン代はカー... 続きをみる

    nice! 13
  • 東京ドイツ村、イルミネーションを見てきました

    まずは日が沈むとともに観覧車に乗りました。 まだ時期が早いのであまり待たずに乗れました。 分かりますか? もぐらたたきの絵が変わります。 たくさんの写真を撮りましたが upできる数が決まっているので 今日はこれぐらいで あまり寒くないうちに行ってよかった。 まだまだ見所あります。 写真がヘタなのが... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日のお出かけは?

    今日はこれから東京ドイツ村の イルミネーションを見に行く予定です。 あまり寒くならないうちにと思って 今日にしました。 お天気もよさそう。 お昼を食べて昼寝して・・・ うちは午後から出かける予定でいても 「めんどくさい!」ということになって キャンセルになることがけっこうある。 ダンナが昼寝から起... 続きをみる

    nice! 18
  • paypayでユニクロ

    paypayでユニクロの ヒートテックを買うともう1枚 っていうのをやっていたらしい。 ダンナが登録している。 まとめ買いをしなければ いけなかったのでダンナに 買っておいてって 言っておいたのに 今日ネットで調べたら 終わってたぁ~~~ 私、こういうの 大嫌い!! このお得感半端じゃないよ~ 逃... 続きをみる

    nice! 17
  • 韓流ドラマ『青い海の伝説』

    ついに見終わりました~。 おもしろかった! 人魚が人間の男を好きになって 陸に上がる話です。 最初、人魚が人間のことが分からなくて とんちんかんなことを言うあたりが 一番面白かった(笑) 言葉を知らない子供が覚えたての言葉を 話す感じ。 すごく大人っぽい美女なのに、少女のような 純真なこころを持っ... 続きをみる

    nice! 15
  • なにかと気ぜわしい

    3連休後、寒さが気になりだしました。 着ている物はほとんど冬物になりました。 あとは暖房をつけるだけ。 まだ出していません。 扇風機はまだ片付けていません。 一昨日、いものこ汁を食べた時 暑くて扇風機を使いましたからね。 まだ出番はあるかも。 さて、年賀状準備の季節です、か? うちは今年不幸があっ... 続きをみる

    nice! 20
  • 12月23日が祝日じゃなくなった件

    うちのカレンダーです。 10月のカレンダーをやぶいて 気がつきました。 12月23日はもう祝日じゃないんですね。 昭和が終わった時は天皇誕生日は別の名前で祝日は残ったのに・・・。 我が家にとって重大な問題なんです。 じつはクリスマスケーキは昼間食べることにしている我が家。 だから23日の昼間に食べ... 続きをみる

    nice! 22
  • 季節がいっきに進んだ気分です

    2日、後無沙汰してました。 2日も休んだの初めてじゃないでしょうか。 書き方忘れてないかな(笑) 今回の帰省はあわただしく過ぎました。 初日、午前3時に家を出て昼頃には 秋田について、昼食。 羽後町西馬音内で有名な冷がけそばです。 おつゆが何ともいえません。 おいしい♪ 姉のところには2日目に行く... 続きをみる

    nice! 21
  • 秋田は紅葉真っ盛り

    山は色づいています。 鳥海山の雪はまだのようです。 お昼は冷やかけの天ぷらそば 美味しかった! 実家は電波が悪いので、 しばしのお別れです。 ありがとうございました。

    nice! 19
  • いざ秋田へ

    午前3時に家を出て6時頃日の出。 那須高原で休憩 仮眠して、出発。 いいお天気です。 気温は5度、息が白い! 秋田はもっと寒いのかな?

    nice! 18
  • 己書でした

    一回練習して本番 時間がなくてあせってます(笑) かなり雑ですね。。。 次回はもっと色を使うそうです。 頑張ろう♪ 明日から秋田です。 行ってきま~す! ありがとうございました。

    nice! 16
  • 3連休の予定

    今夜遅くか明日早く 秋田の実家に行きます。 途中、紅葉が始まって いたらいいな その前に今日は己書です。 今日は絵も描く予定です。 *** 昨日、あるブログで ベルラスダイエットというものを 見つけました。 YouTubeで見られます。 ひとつ見ると 次、次と 見たくなります。 ダイエットしていな... 続きをみる

    nice! 18
  • アーモンドと小魚

    以前はこれでした 今はこれを食べています。 どうしても糖分に罪悪感を感じていたんですね。 血糖値が高いモンで。 で、今はにぼしとアーモンド別々に買っています。 にぼしは噛んでいるとお出汁が出てきて美味しくなるんです。 アーモンドも粒のほうが噛み応えがあって美味しい。 アーモンドはマグネシウムが豊富... 続きをみる

    nice! 19
  • 今日はハロウィン~♪

    今日は美容院 カットとカラーをお願いしました。 秋田に帰省の前 たまたまだったけど、タイミングが あいました。 美容院に行ったらハロウィンらしいこと してるかな?と思ったんですけど、 いつもと変わりありませんでした。 美容師さんとハロウィンの話は しましたけどね。 今日、ハロウィンだってこと頭にな... 続きをみる

    nice! 17
  • お寿司大好き

    時々、お昼にスーパーの お寿司を買って食べることがあります。 おさしみはさほど好きじゃないけど お寿司って好きなんです。 何が違うんでしょうね。 今日もお昼はお寿司でした。 459円 この安さに手が出ます。 そんなにネタは気にしません。 そしてごはんを半分残します。 野菜のおかずを食べるためです。... 続きをみる

    nice! 15
  • メンタリスト DaiGoの情報によると

    プチ断食が体にいいと聞きました。 食べ物を消化するのにも体は働いてるわけで、 休ませてあげることがいいらしい。 女の人は12時間あければいいとのこと。 な~んだ、毎日やってるわ。 夜8時には食べ終わって、翌日8時過ぎに 朝食。 体重の上下もあまりないのは、この御かげ なんでしょうか。 朝、コーヒー... 続きをみる

    nice! 16
  • 『有夫恋』時実新子

    雨の日は読書が進みます。 時実新子という名前を知ったのは 今年、義父が亡くなったとき 秋田に来ていたダンナの叔父に 会った時でした。 新子は川柳界の与謝野晶子と言われた 恋多き人だったようです。 その人が最後に選んだのがわが郷土の 男性だったそうです。 川柳なんて見る機会がなかったので 興味持てま... 続きをみる

    nice! 15
  • とりとめのない話

    今日は一日雨っぽい。 昨日は今日が雨なんて思ってなかった。 出かけてよかった。 久しぶりでバス、電車を乗り継いでの お出かけでした。 けっこう歩きました。 以外に疲れなくなったなぁ。 この間の土浦の花火大会の時も 1万歩以上あるいたけど、それほど 疲れなかった。 ダンナは途中休憩なんて言って座ろう... 続きをみる

    nice! 16
  • 己書 中野駅高架下作品展示会

    今日は中野駅まで行ってきました。 さわやかな日でお出かけ日和でした。 生徒さんと師範の方々の作品が並んでいます。 期間は10月31日まで行われています。 独創的な作品に感動しました。 ますますやる気が出てきました。 ありがとうございました。

    nice! 20
  • 子供の頃の夢

    夢ってやりたい仕事ってことですか? なら、そういって欲しいって思ってた。 私ってひねくれてるのかなぁ。 外国旅行とかでもいいの? 仕事ならスチュワーデス なんて言ったことも あったけど、 背が伸びなかったので 無理だと思いました。 だいたい英語も 苦手でした。 これ中学・高校での話し。 高校生の時... 続きをみる

    nice! 16
  • 昨日の土浦の花火大会

    朝早くから出かけて場所取りをして 待った花火大会。 始まって30分ぐらいで突然止まりました。 状況が分からなくてダンナがツイッターで 調べたら事故があったようでした。 今日見たネットニュースです。 *** 26日午後6時半ごろ、茨城県土浦市の河川敷で開かれた 「土浦全国花火競技大会」で、 一部の花... 続きをみる

    nice! 14
  • 土浦の花火

    今日は花火を見に土浦に 来ています。 昨日の大雨で水浸しです。 午前中から屋台の準備を しています。 大規模な花火なので 楽しみです(*^^*) 時間まで、まだまだです。 ありがとうございました。

    nice! 18
  • 今日はグタグタ

    昨夜は徹夜 久しぶりです。 一度は寝ようとしたけど眠れなくて 本読んでました。 ずっと食べていなかった駄菓子が いっぱいあったので、せんべい食べました。 袋入りのアーモンドチョコも習慣で 買ってありますが、全然食べてません。 お菓子って習慣なんですよね。 食べなくなると全然食べません。 食事しっか... 続きをみる

    nice! 14
  • 相田みつをよりわんこ

    ウチのダンナ、相田みつをの言葉を 聞いてもいいと思わないんですって。 精力的に仕事してる人には まだ必要ないのかな、と思ったりします。 でも、動物が出てくる番組は好物です。 やっぱり癒されたい気持ちはあるようですね。 それにしても『まだ結婚できない男』に 出てくるわんこ癒されるぅ~♪ あれ演技です... 続きをみる

    nice! 14
  • 『シャーロック』『G線上のあなたと私』

    昨日は久しぶりにブログお休みしました。 ダンナと二人で家でのんびり。 いつもは録画したもの見ますが、 昨日は皇室関係のことをじっくり見ました。 そうそう見れるもんじゃないから貴重です。 外国との関係も知ることができました。 局によって伝え方も違うことが分かりました。 昼寝もタップリしました。 朝は... 続きをみる

    nice! 21
  • 『グランメゾン東京』

    最初、三つ星をねらうっていう言葉に いやな感じを持った。 鈴木京香も料理人という感じじゃない。 でも、後半もしかすると一流のレストランの 初めてからを見られるかもと考えを変えた。 自分なら数万円を出して食べることはないかも しれないけど、おいしそう~っていう雰囲気は 伝わる。 自分の舌じゃなく他人... 続きをみる

    nice! 17
  • お薦めのイルミネーション(追加あり)

    東京ドイツ村はお薦めです。 今年は出来るんでしょうか。 千葉県、今年は大変だから。 (追加) HPを見たら今年も11/1から行われるそうです。 近くの方はお出かけしてはいかがですか。 ありがとうございました。

    nice! 14
  • 映画『最高の人生の見つけ方』

    (あらすじ) 家庭を第一に考えてきた主婦の幸枝(吉永小百合)は、 入院した病院で仕事一筋の社長・マ子(天海祐希)と出会う。 余命宣告を受け人生にむなしさを覚えた二人は、 入院していた少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を偶然手に入れる。 その全項目を実行することにした二人は、 これまで感じたこと... 続きをみる

    nice! 17
  • 使っているシャンプー

    ガッツリ脂が取れるって感じじゃないけど アミノ酸系で髪に優しいと思いますよ。 香りも柑橘系のやさしい香りです。 もともと敏感な体質なので、 刺激の少ないものを選んでいます。 でも、安くはないです。(笑) 何度もリピしています。 新しい洗面所からお届けしました~。 なんでこんなお題を考えつくかという... 続きをみる

    nice! 15
  • 『猟奇的な彼女』

    今夜はこれから『猟奇的な彼女』を 見ます。 『星から来たあなた』『青い海の伝説』 に出てる女優さんを見て、どこで見たんだろう と思って調べたら、これでした。 ちゃんと見てなかったのでYouTubeで 見ようと思います。 とにかく3つともハチャメチャぶりが うける(爆)   笑わしてもらお ありがと... 続きをみる

    nice! 13
  • Yahoo!ネット募金

    今、いろんな募金がありますが、 ネットで募金できます。 クレジットカードやTポイントで 募金できるYahoo!ネット募金 してみました。

    nice! 11
  • ハロウィンイベント(笑)

    昨日、ダンナは飲み会でした。 こういう時は私もおいしいものを 食べることが多い。 出かけたついでにお弁当でも・・・ と思ったけど、すぐ思い直した。 食べなきゃいけないひき肉が少しだけ 残っている。 空芯菜もそろそろ食べなきゃいけないから ひき肉といっしょに炒めて食べることにした。 ダンナも焼肉って... 続きをみる

    nice! 13
  • 『人間失格』太宰治 and 己書

    (ねたばれ) 映画の『人間失格』は太宰治のことを基本に 表現していたのだと思いますけど、 小説は違うようです。 読み進んでいくうちに「何か違うな」と思ったんですけど、 若い漫画家の手記を小説にしたようです。 心中未遂で女が亡くなって自分だけが生き残ります。 結核にもなります。 友達が精神科の病院に... 続きをみる

    nice! 17
  • 秋が深まります

    皆さんも冬に向けて模様替え、衣替えの ようですね。 うちもパジャマを入れ替えました。 そして出かけるのに上着をタンスから 引っ張り出してきました。 やっぱり寒くなってきました。 でも、自転車だったので帰ってきたら 汗かいていました。 運動になります。 今夜はシチューにしようと思っていたんですけど、... 続きをみる

    nice! 17
  • 大人になってからやった習い事

    編み物、料理、書道、 ヨガ、筆ペン、 ペン習字、己書、簿記 短期ならフラワーアレンジメント、 リース 通信教育なら 洋裁、パッチワーク、 食生活アドバイザー、整理収納 他にもあるかもしれませんけど 思いついたのはこれくらいです。 習うのが好きなんです。 どんな教室に行っても 先生は褒めてくれます。... 続きをみる

    nice! 18
  • 『G線上のあなたと私』

    大人の習い事は楽しいですよ っていう話かな? 音楽家を目指して勉強するのと違って ただ、楽しむための習い事、いいです。 これ見たら習い事始めたくなりますよ。 意外と知らない人には家庭の事情を 話しやすいものです。 ご近所の人なら変な噂話を広められたら いやだけど、こういう教室の人たちには 言いやす... 続きをみる

    nice! 18
  • インフルエンザ予防接種のことなど

    インフルエンザの予防接種だけは 勘弁です。そろそろそういう時期です。 後でものすご~く痒いのが 数日続くんです。 卵アレルギーじゃ ないはずなんですけど。 インフルエンザはかかってから 考えようと思います。 もう何日もあの痒さを 味わうんだったら しょうがない(汗) *** 今の時期は過ごしやすい... 続きをみる

    nice! 16
  • いものこ汁

    久しぶりに散歩に行ってきました。 いい気候になりました。 公園に入るところで金木犀の香りがプ~ン これ金木犀ですよね。 いろんなところに咲いていました。 さて秋田出身なので さといもが美味しい時期に なるとやるのが いものこ汁 地方によって言い方は 違うと思います。 小学生の時は 沼なのかな とに... 続きをみる

    nice! 18
  • まいたけ大好き!

    冷蔵庫に入っているきのこの 90パーセントはまいたけでしょう。 なんか大好きなんです! ないことが珍しいくらい冷蔵庫にあります。 まいたけの天ぷら大好物です。 前、言ったことありましたっけ? 茶碗蒸しにまいたけを入れると 卵が固まらないんです。 それって、まいたけがたんぱく質を分解するから なんだ... 続きをみる

    nice! 16
  • 野木町の岩本公水ちゃんのコンサート

    10月12日は秋田でコンサート。 次の日は台風の影響で新幹線が 運休したり、動いても途中で止まったりで やっと大宮まで来たものの 東京まで戻ると寝る時間もない。 急遽、大宮にホテルをとって 野木町に来たそうです。 お疲れ様、公水ちゃん! 赤いお着物で出てきたとき ハッとしました!きれい~♪ 今回の... 続きをみる

    nice! 14
  • 栃木県野木町へ

    今日は雨模様 岩本公水ちゃんのコンサートに 行きます。 最近、パソコンの調子が悪くて 変な言葉で終わってたら 打ち込み出来なくなって 止まったと思ってください。 もう、待つのも疲れます。 これは車の中で、スマホで 入力しています。 川の水位はまだ高いようです。 まだ、不便な生活をされている人が た... 続きをみる

    nice! 15
  • 「俺の話は長い」第1話

    日常の会話なんだけど面白い 生田斗真が主人公みたいだけど、 姪の清原果耶との すき焼き論争が面白かった 姉の小池栄子も こういう役が自然でいい。 配役が納得いく。 もしかすると大人向けかな。 自転車のs 来週も楽しみ

    nice! 15
  • 台風は過ぎ去ったけど

    今日は快晴 午前中風は強めでしたけど落ち着いてきました。 気持ちいいです。 なんか最近パソコンの入力してると 突然動かなくなるんですよ。 今もそうでした。 調子よく打ってるとき止まると「え~~~っ!!」 ってなりますよね。 いろんなところで被害が出てますね。 早く回復してほしいです。 昨日は『花郎... 続きをみる

    nice! 16
  • 台風情報

    21時30分 埼玉、ゴウゴウ風がうなっています。 マンション揺れてます。 ダムも今になって放水って、もう少し 早く出来なかったんでしょうか。 心配です。 台風15号の時は深夜に通過したので 深刻さを感じませんでしたけど、 台風19号、この時間で通過しそうな 状態です。 通過したからといって安心はで... 続きをみる

    nice! 15
  • 引きこもって2日目

    台風、うちのあたりは朝から比べると 雨強くなってきました。 近所のスーパーも午前中は開いてたけど シャッター閉めました。 家の前は冠水することはないと思います。 午後3時頃、お風呂にも入ったので、 あとは夕食だけ。 今、ダンナが『まだ結婚できない男』 見てるんですけど、アベちゃんいつもと違って 偏... 続きをみる

    nice! 15
  • 台風いよいよですね

    埼玉地方、いよいよ台風らしい風雨。 いつもは窓ガラスに吹き付けることは あまりないんですけど、今日は雨つぶが いっぱい。 でも、まだこれからという感じです。 2重サッシなので、テレビをつけていると 音はしません。 土曜日でよかった。 ダンナがいると思うと心強いです。 今日は朝からテンション高めです... 続きをみる

    nice! 15
  • 最近のお酒事情

    最近、ダンナ以外の人と 飲むことが減りましたけど、 飲み会の時は酔うと テーブル拭き始めます。(笑) 酔ってもあまり顔色が変わりません。 でも、昔より飲めなくなりました。 ある事情で体質が変わったためです。 昔はウイスキーの水割りなら 5杯ぐらいでしたけど、今は 赤ワインをグラスで2杯。 昨日、 ... 続きをみる

    nice! 18
  • 『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』

    (あらすじ) 千香(30)は、付き合い始めたばかりの彼氏・貴大(36)のために、 今日も彼好みのファッションに身を包み、彼の大好きな料理を作って帰りを待っていた。 そんなある日、誕生日を迎えた千香は、貴大に祝ってもらえると 喜んで待ち合わせ場所へ向かうのだが… ①すべて、 彼の好みに合わせている。... 続きをみる

    nice! 12
  • 『馬医』終わりました

    kinokoさん、終わりましたよ。 いいドラマ薦めていただいてありがとうございました。 医者ものより、まず出生に秘密があるっていう設定が好きです。(笑) そういう点で、チャングムも好きでした。 韓流って次から次に問題が起こるのが面白い。 それに鍼ってそんなに効くのかななんて思ったりして。 中国40... 続きをみる

    nice! 13
  • 台風前に

    これは台風と関係ないけど、 お世話になった書道の道具 部屋から片付けました。 その他、書類も片付けて 少しスッキリ! 昨日、今日で夏用のベッドパッドや タオルケットを洗濯しました。 この間行った道の駅、自転車で行ってみました。 サイクリングには調度いい距離、 いい汗かいてきました。 野菜買って、市... 続きをみる

    nice! 15