☆*゚真珠のつき世界☆*゚

なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり 上杉鷹山

『おむすび』『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』

今日2回目です。


「おむすび」
指輪の交換にドキドキしました。
おめでとう~☆

まだ早いかな?とは思うけど。
私もダンナと21歳から付き合った
けど、他の人から交際を求められた
ことはありました。


でも、ダンナ一筋できました。
もったいないかったな~なんて
思うこともあります。


5年付き合って結婚したけど、
そんなに楽しい独身時代の思い出は
あまりありません。


いろんな人と付き合うのもいい経験
だと思いますよ。




それと、食事の時お父さんが
「新年あけましておめでとうございます」
っていったのが不満!


新年をつけるのは間違い。
NHKたるもの、間違った表現は流さないで
ほしいです。


脚本家、監督、よろしく頼みますよ。



***


『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』も
始まりました。
さいきん、副題をつけるドラマが多い
けど、面倒くさい!


流行りですか?


浮世絵をあつかう仕事って興味あります。
以前、美術館で買った絵はがきがあった
のですが、これは蔦屋であつかったもの
らしいのです。


もちろん絵はがきではなく浮世絵です。

右下の矢印のマークが蔦屋の印らしい
のです。
テレビでいっていたので、探してみました。


なんかうれしい~♪
他にも数枚あります。
あ~、これからの展開が待ち遠しい。


いってもしょうがないけど、花魁をやっている
女優さん。
ざんねん!!


日本は花魁をやれる女優を育ててこなかった。
これからの成長を見ていきたいと思います。


見ていただき
ありがとうございました。