☆*゚真珠のつき世界☆*゚

なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり 上杉鷹山

映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』『ビーキーパー』

今日2回目です。


『ゆとりですがなにか インターナショナル』

アマプラで観ました。

「野心も競争意識も協調性もない」と揶揄(やゆ)

されてきた「ゆとり世代」の男たちも30代半ばに

差しかかり、それぞれ人生の岐路に立たされていた。


正和役の岡田将生、山路役の松坂桃李、まりぶ役の

柳楽優弥をはじめ、安藤サクラ、仲野太賀、吉田鋼太郎

らテレビ版でおなじみのキャストが再結集。


***


内容はいわなくていいでしょ。

キャストが豪華。

ハジケてます!


松坂桃李の先生はこれから

でしたか。

吉岡里帆のコンビだ。

御上先生とはちょっと違う。


岡田将生、このドラマで何か

開眼したのか?


とにかくそれぞれの味が濃い。

さすが宮藤官九郎!

映画ですがまたこういうドラマ

が欲しい。






『ビーキーパー』

アメリカの片田舎で静かな隠遁生活を

送る養蜂家。


ある日、彼の恩人である善良な老婦人が

フィッシング詐欺にかかり、全財産を

だまし取られた末に自ら命を絶ってしまう。


***


スカッとする復讐劇。

詐欺って嫌だよね~ほんと!

日本は詐欺罪、罪が軽すぎる。


アクションとシューティング

ゲームを楽しむ映画だ。


ジェイソン・ステイサム、

キレッキレのアクション!

若いね~。


詐欺やるやつは殺人罪だ!

一生、牢屋から出すな!


見ていただき

ありがとうございました。